京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up143
昨日:120
総数:668138
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

放課後まなび教室 開校式

画像1画像2
 本日「放課後まなび教室」の開校式を行いました。
 自学自習の力を高めるために,十数人の子どもたちが放課後の時間を使って自習する取組です。本日がその初日でした。
 開校式では,学校長からの挨拶ののち,民生児童委員協議会 会長様からご挨拶をいただきました。
 子どもたちは,「これからがんばるぞ」という意欲に燃えたまなざしで初日に臨んでいました。
 取組には,民生児童委員協議会の皆様に大変お世話になっております。この場をお借りしてお礼申し上げます。今年度も,どうぞよろしくお願いします。

中庭の花壇にきれいな花が植えられています

画像1
中庭の花壇に,栽培委員の子どもたちの手を借りて,きれいな花を植えました。もう見ていただいている保護者の方もいるかと思います。花に彩られた中庭。とても素敵です。今日はあいにくの雨で子どもたちは遊べず残念ですが,植物たちは雨を浴びて喜んでいるかもしれません。

1年生の学校探検「学校ってどんなところかな?」

画像1
 担任の先生に連れられながら,かわいい1年生が学校探検をしました。
 隣の子と手をつなぎ,静かに歩いている様子がとてもほほえましかったです。少しずつ,学校に慣れていってほしいです。

保健室より 今週は視力検査を行います。

画像1
 保健行事を続けています。
 今週は視力検査を各学年で行っていきます。
 最近,姿勢が悪かったり,電子機器を長時間視聴したりするためか,
 全校的に視力の落ちている児童が多いようです。
 目の大切さを振り返る機会にもしてほしいです。

授業参観へのご参加,ありがとうございました。

画像1画像2画像3
 今年度1回目の授業参観・学級懇談会を行いました。多数の保護者の皆様に来ていただき誠にありがとうございます。
 また,朝早くから,PTA役員の皆様にご来校いただき,学級委員選挙の準備等で大変お世話になりました。皆様に支えられての学校運営と感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。

 新しく,学級委員として活動していただく役員の皆様,どうぞよろしくお願いします。

授業参観へのご参加,ありがとうございました。(2)

画像1画像2画像3
 子どもたちは緊張した様子だったり,いつもより興奮気味だったりと,いろいろな姿を見せていましたが,参観いただいた皆様はどのように感じられたでしょうか。まだまだ,新年度が始まったばかりです。これから徐々にクラスを学習集団として高めていきたいと思います。

委員会の様子

画像1画像2
 学校の中心となって,様々なお仕事をする委員会活動。学校をよりよくするために,そして,みんなが過ごしやすい学校になるように,一つ一つの委員会が活発に活動することが大切です。今日は,委員長や書記を決定し,1年間の計画を立てました。

PTA愛護委員の登校時見守り活動 馬場町交差点

画像1
画像2
画像3
その後、馬場町交差点でも、指導していただきました。

子どもたちはみんな元気よく登校していました。

PTA愛護委員の登校時見守り活動 原谷交差点

画像1
画像2
画像3
毎朝、PTA愛護委員の保護者の方が、児童の安全のために登校時に見守り活動をしてくださっています。
本日朝は、北警察署の警察官の方に、見守りのポイントを指導していただきました。

たくさんの方々のおかげで、子どもたちは元気よく登校することができています。ありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。

子どもたちの明るい笑い声が中庭に帰ってきました。

画像1
 火曜日から木曜日の3日間は40分授業で12時下校です。
 中間休みには,子どもたちの明るい笑い声が中庭にこだましています。
 新1年生の教室では,担任が健康観察を丁寧に取り,子どもたちの健康をチェックして,一日を始めていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp