京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up6
昨日:136
総数:667764
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

3年 図画工作「ことばから形・色」

お話を聞いて,想像をふくらませて絵をかいています。それぞれの子どもたちが下絵をもとにコンテを使って画用紙にかきました。大きな画用紙に思い思いに描いていて,とても楽しそうです。
画像1
画像2

にじの子 高学年 「修学旅行報告会」

画像1画像2画像3
 にじの子学級の6年生,今日は,にじの子学級の4・5年生に,修学旅行の報告会を開きました。平和学習の様子や,楽しかったことについて,順に話したり,質問に答えたりしました。「来年ぼくたちが行くんだな・・・」5年生は特に,興味津々で質問していました。

にじの子 い・ろ組 図画工作 「ちぎって はって なにができる」 4

画像1
 今日の3時間目に,図画工作の「ちぎって はって なにができる」の学習で,葉っぱのスタンプをしました。子どもたちは,和紙で作ったミノムシの周りに,赤色や黄色やオレンジ色の葉っぱのスタンプをしました。とても秋らしい作品が出来上がりました。

1年 国語科 漢字の学習

 今日は,「七」という漢字を学習しました。子どもたちは,一言もしゃべらずに,漢字ドリルや漢字練習ノートに一生懸命練習をしています。真剣で張り詰めた空気は,1年生の教室とは思えないほどでした。
画像1
画像2
画像3

9月18日(金)実習生の授業風景2

画像1
 今日は1年生,2年生,4年生の教室に入っている実習生が授業をしました。

9月18日(金)実習生の授業風景

画像1画像2
 2週間の実習期間もはや半分が終わろうとしています。
 今日は3教室で,実習生が授業をしました。しっかりと準備した内容を1時間の中に盛り込み,生き生きと指導する姿が見られました。指導教官である担任が副担任としてフォローしながら,児童の指導に当たっています。

9月18日(金)「避難訓練」の様子2

 避難経路の確認は,実際に西門まで歩き,教室に戻る形で行いました。
 「さいごまで」「しんけんに」を合言葉に,子どもたちは避難経路を歩いて確認していました。
画像1
画像2

9月18日(金)「避難訓練」の様子

 2時間目に,避難訓練をしました。今年度は密を避けるため,全校児童を一箇所に集めることはせず,事前指導(お・は・し・も・て など)と,校長先生の話し(放送),避難経路の確認をして終えました。
 「放送をしっかりときくとともに,日ごろから,先生たちの指示を聞ける人になってほしいです。それが,自分の命を守ることにつながります。」と,校長先生が話をしました。
画像1
画像2

にじの子学級高学年 体育

にじの子学級高学年は,体育でマット運動や体ほぐしの運動に取り組んでいます。マットの上で,だるま転がりや肩倒立,前転等に挑戦しました。背中を丸めたり,手のひらをパーにしてマットにつけたり,と安全に気をつけながら練習に取り組みました。
画像1
画像2

にじの子学級に組 総合

総合の学習で,点字やユニバーサルデザインについて学習しています。学校の中にも,どんな人も安心して使えるものがあるのかな?とみんなで探検に出かけました。「あっ!トイレの中に点字ブロックがある!」「手すりもあるよ。」「点字だけじゃなくてマークもあるよ。」たくさんの発見がありました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校評価

学習プリント

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

新規カテゴリ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp