京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up15
昨日:145
総数:668155
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

10月19日生け花教室の様子1

 今日のテーマは,「透かし百合を生ける」です。透かし百合というオレンジがかった百合を,緑の若葉とともに生けました。
画像1
画像2
画像3

金閣福祉会ミニ運動会

画像1
画像2
画像3
本日,講堂で金閣福祉会主催のミニ運動会を行いました。地域のお年寄りの皆様が集まり,楽しい時間を過ごしました。

5年 花背山の家「解散式の様子」

 本日,15時半頃,3泊4日の宿泊学習に取り組んでいた5年生の子どもたちが元気に帰ってきました。
 代表の子どもが,解散の言葉を立派に言っていました。子どもたちにとっては,本当に内容の濃い4日間だったことと思います。今日は心身ともに疲れていると思いますので,どうぞゆっくり休んで,月曜日からの学校に備えてほしいです。

 お迎えに来て下さった多くの保護者の皆様,足元の悪い中ご来校いただきありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2

にじの子4年 理科「空気の力をつかって」

画像1画像2
 理科の学習で,紙皿カーリングを作りました。カーリングのストーンはビニール袋と紙皿,紙コップを使って作りました。ストーンを何度か上下すると,穴から空気が入って膨らむ仕組みです。
 「なんで空気がたまるのかな?」
ということを考えながら作りました。出来上がったら,みんなでカーリングを楽しみました。

図工「紙コップけん玉を作ろう」

画像1画像2画像3
 16日(水)3時間目に図工で紙コップけん玉を作りました。
 マジックを使って絵を描いたり,シールを貼って模様を作ったりしました。
 みんな夢中になって取り組み,できあがったあとは楽しく遊んでいました。

5年 長期宿泊学習最終日 最後の昼食

 魚つかみを終えて、野外炊事場で最後の昼食のお弁当(おにぎり)をいただいています。3泊4日の長期宿泊学習もいよいよフィナーレです。このあと、研修室で振り返りをして、14時に退所式の予定です。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習最終日 魚つかみ 3

 つかまえた魚は、はさみを使って自分でさばいて、串にさします。それを炭火で焼いていただきます。焼きあがるころには、あたり一面にとてもいい匂いがしていました。とてもおいしくいただきました。「自然の恵みに感謝」です。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習最終日 魚つかみ 2

 上手な人や得意な人は、すぐにつかむことができましたが、苦手な人やちょっと怖い人もいました。それでも何とか全員無事につかむことができました。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習最終日 魚つかみ

 最終日のプログラムは「魚つかみ」です。本来は「おがま池」という池で実施する予定でしたが、残念ながら雨のため、野外炊事場で実施しました。「あまご」という、清流に住んでいる魚を、水槽に入れてもらって、捕まえます。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習最終日 朝食

 山の家の食堂でいただく食事もこれで最後です。今日は、ミートボールやポテトフライ、ゆでたまごなどがありました。とてもおいしい食事を作ってくださった食堂の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp