京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up252
昨日:263
総数:665296
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

3年生 社会見学

画像1画像2
 今日は八ッ橋工場へ,社会見学に行きました。八ッ橋が出来上がる様子を,目を輝かせながら見ていました。たくさんメモを取ったので,これからの授業が楽しみです。

「わくわくの会」2年生

画像1
画像2
画像3
 2年生のお迎えの言葉で幕を開けた「わくわくの会」は,開始早々から1,2年生の活動する声で大変な賑わいが見られました。お客さんである1年生の列が途切れると,「いらっしゃい!○○のお店に来てください。」と呼込みをかける子,1年生に遊び方を自らやってみて教えている子,それぞれのお店では,自分たちが考えたおもちゃを自信たっぷりに披露して1年生に楽しんでもらおうと一生懸命張り切っていました。

「わくわくの会」2年生

 所狭しと2年生が作ったお店が並んだ会場に,目をキラキラと輝かせた1年生が入場してくると,1年生にお手本を示そうとがんばる2年生にも嬉しそうな笑顔が広がりました。
画像1
画像2
画像3

「わくわくの会」2年生

 月曜日の2校時と3校時に,1年い組と2年い組,1年ろ組と2年ろ組が,それぞれ講堂で交流しました。
画像1
画像2
画像3

10月24日 2年生活科「あそんで ためして くふうして」研究授業の様子

画像1画像2画像3
 先週の木曜日に,2年い組で研究授業を行いました。

 生活科の授業の様子を学校全体の教職員が参観し,子どもたちの様子を見て,授業中の子たちへの支援や授業展開の工夫が適切であったか,事後の研修で話し合いました。

 子どもたちは大変意欲的に,話し合ったり遊びを工夫したりしていました。1年生を招いて,「わくわくの会」を開くと知り,とてもうれしそうにしていました。

10月26日(土)PTA「みんなあつまれ!秋祭り」2

画像1画像2画像3
 いよいよ各ブースを回る時間になりました。

 たくさんの子どもたちが行列をつくっているブースもあります。

10月26日(土)PTA「みんなあつまれ!秋祭り」

画像1
 PTA主催の「みんなあつまれ!秋祭り」が,本日9時半から開始しました。
 多くの子どもたちが来てくれています。
 今からでもご参加いただければ,間に合います。お急ぎください。

緊急 6年生支部駅伝交歓会 延期のお知らせ

本日予定されておりました,支部駅伝交歓会ですが,天候不良のため中止とし,29日(火)に延期いたします。

入学届受付中

画像1
本日より11月6日まで、来年度入学児童の入学届を受け付けています。
午前9時から午後6時30分までの間、職員室で受け付けいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

にじの子 生活単元学習 「仕事について考えよう」

画像1画像2画像3
 にじの子ガーデンのミカンが色づいてきました。季節は秋です。今日の生活単元学習では,にじの子ガーデンのミカンを観察したり秋の作物や自然について考えたりしました。滋賀県の農家の方からにじの子学級のみんなの学習のために,刈り取った稲をたくさんいただきました。その稲を見て子どもたちはとても大喜び!「このお米を使っておにぎりをみんなで作りたいな。」「稲穂を使って何か作れないかな。」と意見を出し合っていました。次に,校長先生が作った秋の掲示物の写真を見せると「校長先生が作った秋の飾り,すごいな!」「校長先生一人で作ってすごいな!でも大変そうだな・・・。」「自分たちにも一緒にできる仕事はないかな。」という素敵な意見が挙がりました。自分たちの仕事やお店に生かすことができないかと真剣に考えている姿が見られる1時間となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp