京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up6
昨日:136
総数:667764
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

5年 長期宿泊学習1日目 入所式

 いよいよ花背山の家に到着しました。
 本館に入ったところの、オリエンテーションホールで、入所式をしました。出発するときはいい天気だったのですが、さすがに山間部はぱらぱらと小雨が降っています。山の家の職員の方に元気にあいさつをして、4日間の長期宿泊学習のはじまりです。
 1日目のめあては<自立・協力>です。しっかりがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習1日目 花脊峠を越えて

 京都バスが花脊峠の頂上にさしかかったときの気温です。明日の朝はかなりの冷え込みが予想されます。
画像1

5年山の家の様子「バスに乗って,いざ,花背へ!!」

画像1画像2
 5年生の子どもたちは,わら天神前から9時過ぎにバスに乗り込み,手を振って笑顔で出発していきました。天気がとてもよくて,最高の旅立ちの日となりました。

5年山の家の様子「出発式を終え,元気に出発しました」

画像1
画像2
 出発式では,代表の児童が,「6つのめあてを胸に,山の家での活動をがんばりましょう。」と,大きな声でしっかりと出発の言葉を言っていました。
 6つのめあてとは,「自立」「協力」「挑戦」「信頼」「生命」「感謝」です。

 活動を楽しみ,しんどさを乗り越え,元気に帰ってきてほしいです。

 お見送りに来て下さった多くの保護者の皆様,ありがとうございました。

5年生 長期宿泊学習 出発しました

本日より4日間,5年生は花背山の家で長期宿泊学習を行います。

ただいま,学校での出発式を終え,元気よく出発しました。

活動の様子は,ホームページにて随時お知らせいたします。どうぞご覧ください。

にじの子図工「まどをひらいて」

画像1画像2画像3
 図工の学習で「まどをひらいて」という学習を行っています。子どもたちが想像した建物や乗り物等に窓を作り,その窓から誰が出てくるのかを考えながら作っています。「にんじゃやしき」や「自分が想像した学校」「自分の好きな乗り物」等々色画用紙に描いたものをはさみで切り,窓からどのような人や動物,物等が出てくるのか考えながら描いています。出来上がりが楽しみです!

にじの子 生活単元学習 「仕事について考えよう!」

画像1画像2画像3
 にじの子学級では,生活単元学習の時間に「にじのこカフェ」の取組を継続的に行うことで,仕事について考えたり学習したりしてきました。「にじのこカフェ」の学習も行っていきますが,今年度は,新たに3つの部門にわかれて長期的に仕事の学習を行い,仕事について考える学習を行います。
 子どもたちと一緒に,金閣小学校のみんながもっと笑顔になる仕事はないのか,様々な意見やアイディアを出し合いながら現在,学習を進めています。「学校の花壇をもっとお花でいっぱいにしよう。」「校内でこんな物があったらもっとみんなが喜ぶな。」「先生たちのように出張に行って仕事をしてはどうだろう。」子どもたちのアイディアや意見はとても面白いです。どのような仕事やお店を作っていくのか楽しみです!

にじの子5年 「花背山の家宿泊学習へ行ってきます!」

画像1画像2画像3
 5年生は,10月15日(火)〜18日(金)の3泊4日間,花背山の家で宿泊学習を行います。事前学習では,宿泊学習の行程を確認したり係活動の準備,キャンプファイヤーで行う発表練習,家庭科の調理実習で包丁を使って調理の練習を行ったり等々学習を進めてきました。
 子どもたちにとって,楽しくそして力をつけていく学習にしていきたいです!

6年「学年親睦会」の様子

画像1画像2
 本日,5,6校時に,学年親睦会を行いました。
 親と子の,本気のゲームで大変盛り上がりました。

 多数の保護者の皆様にお集まりいただき,本当にありがとうございました。卒業まで,どうぞよろしくお願いします。

2年生「お手紙」

 国語で「お手紙」の単元の学習をしています。

この夏に新しくできた第2図書館において,司書の先生に著者アーノルド=ローベルの作品をたくさん紹介していただきました。教室の前の廊下には,その紹介していただいた本を並べています。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp