京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up183
昨日:263
総数:665227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

第2グラウンド南側樹木剪定

画像1
画像2
画像3
第2グラウンド南側の樹木を,本日と明日で剪定していただいています。第2グラウンド東側の樹木と,第1グラウンド南側の樹木は昨年度剪定していただき,これで校内の樹木がすべてすっきりしました。

にじの子 「そうじのようす」

画像1画像2画像3
「い・ろ組」「は組」「に組」のみんなは,昼休みが終わるとすぐに自分の教室に帰ってきて,そうじを行なっています。上の学年の子どもたちが下の学年の子どもたちに声をかけながら協力してそうじを行っている様子が見られます。みんなで協力してそうじをしてピカピカな教室になると嬉しいですね!

にじの子 交流6年図工 「わら天神の絵をかこう」

画像1画像2
 学年の友達と校区にあるわら天神へ行き,一緒に絵を描きました。じっくり見ながら鉛筆で絵を描いていました。後日絵の具で彩色をします。完成が楽しみです!

平成30年度学校評価結果

平成30年度の学校評価結果は,以下のリンクよりご覧ください。

平成30年度前期学校評価結果

平成30年度後期学校評価結果

委員会活動の様子

画像1画像2画像3
 本日の6時間目に,今年度初めての委員会活動を実施しました。
 高学年の子どもたちが,意欲的に話し合い,1年間の活動計画を立てている様子が見られました。これから,学校のために進んで活動し,より居心地のいい学校にしていってほしいです。

目で見てわかりやすいように

 1年生の教室をのぞきに行くと、黒板に、登校してからすることが写真で説明されています。また、正しい姿勢や正しい鉛筆の持ち方も、図で示されています。「目で見てわかりやすい」ということも、1年生の子どもたちが学校生活に慣れていくための大切な支援です。名札をつけて、カバンから学用品を出して、お道具箱に入れて・・・。朝、学校に来てから授業が始まるまでの間にすることも、少しずつ慣れていきましょう。
画像1
画像2

桜の絨毯

 昨日の雨で、東門の桜の花もかなり散ってしまいました。今朝、学校に来ると桜の木の下一面に散った花びらが、絨毯のようになっていました。散りはじめた桜の花びらも、またきれいです。子どもたちも桜の絨毯の上を登校してきます。
画像1
画像2

1年「交通安全教室の様子」

画像1画像2
 北警察署の交通課の方々と地域の方々にお世話になり,1年生を対象とした交通安全教室を,本校の講堂で実施しました。3時間目に行いました。子どもたちは,仮想の街をペアで歩きながら,車への注意,横断歩道の渡り方等について学習していました。
 体験を通して,身の安全を自ら守ることの大切さを学んでくれたと思います。

 北警察署の皆様,地域の皆様,お世話になりありがとうございました。

北警察署の警察官による立ち番指導2

画像1
画像2
画像3
金閣小学校区は,交通量が多かったり,道が細いところがあったりして,児童の登下校の安全には注意が必要です。

保護者の皆様には,1年間,立ち当番でお世話になります。子どもたちのために,どうぞよろしくお願いいたします。

北警察署の警察官による立ち番指導1

画像1
画像2
画像3
本日朝,北警察署交通課の警察官による,立ち番指導が行われました。7時35分より原谷口交差点で,8時5分より馬場町交差点で指導していただきました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp