京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up29
昨日:144
総数:668313
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

にじの子 図工 「劇の道具作りをしよう!」

画像1画像2画像3
 図工の時間に「おにぎりにんじゃ」の劇に使う道具作りを行いました。劇中に出てくる乗り物(バス,車,電車)を段ボールで5〜6年生の子どもたちが下描きをし,みんなで絵の具で彩色をしました。また,劇中で出てくるおにぎりを低学年と中学年が中心となって作りました。子どもたちが作った作品が,劇のどこに出てくるのかお楽しみです!

にじの子 科学クラブ 「べっこうあめづくり」

画像1画像2画像3
 今日は,6校時がクラブ活動でした。にじの子学級の何人かの子どもたちは,科学クラブに所属しています。今日は,砂糖を水で溶かしてから,ホットプレートで加熱し,べっこうあめ作りを行いました。砂糖や水を自分たちで量り,砂糖水をホットプレートで加熱した時の変化を観察しながら学習を進めることができました。

生活単元学習 「にじのこカフェ2018」開店

 8日(木)に,校内研究授業として「にじのこカフェ2018」を開きました。学校中の教職員の皆さんに見に来てもらい,お客さんにもなってもいただきました。一人一人のめあてに向かって,また,係ごとに相談して決めた係のめあてに向かって,友達とも協力し,一人一人の仕事に取り組みました。仕事をしている人をイメージし,真剣な顔でやる気いっぱいの子どもたちは,とてもかっこよかったです。
画像1
画像2
画像3

11月9日(金)放課後まなび教室 1年生開講式

 金曜日の15時から,福祉会館にて「放課後まなび教室 1年生 開講式」を行いました。2年生以上は5月から開始していますが,1年生は例年,学校生活に慣れてくる秋からの開始です。13名の子どもたちが,今月より参加します。校長先生や子ども若者はぐくみ局の大野先生,民生委員の中川会長から,「しっかりお勉強しましょうね。」と優しく声をかけていただき,緊張気味だった子どもたちの顔にも笑顔が見られました。
画像1

11月11日(日)環境出前講座《健康長寿のまち金閣》の様子

 「美化キャンペーン」のあと,講堂で「環境出前講座」を行いました。京都市環境政策局 北エコまちステーション 拠点係長 朝野 明 氏 を講師としてお招きし,「しまつのこころ楽考(がっこう)」というテーマで,食品ロスを減らすことの大切さやゴミ減量の工夫などについて具体的にお話しいただきました。
 ご参加いただいた地域の皆様,ありがとうございました。
画像1

11月11日(日)「秋の環境美化キャンペーンの様子」1

 本日,金閣保健協議会主催の「秋の環境美化キャンペーン」が行われました。PTAの皆様,地域各種団体の皆様,京都市環境政策局,北区役所,まち美化事務所,立命館大学,金閣リトルタイガース等々,多くの方々がお集まりくださいました。辻会長のご挨拶で始まり,フラワーロード,第2グラウンドを中心に清掃活動を行いました。
画像1
画像2
画像3

11月11日(日)「秋の環境美化キャンペーンの様子」2

 2時間ほどの清掃時間でしたが,たくさんの手で勢いよく取り組んだので,フラワーロードも第2グラウンドも大変美しくなりました。
画像1
画像2
画像3

11月11日(日)「秋の環境美化キャンペーンの様子」3

 面識のない方とも,一緒に掃除をしていると自然と会話が生まれつながりができます。そういったことも,地域で取り組む良さがあります。
画像1
画像2
画像3

11月11日(日)「秋の環境美化キャンペーンの様子」4

 ご協力いただいたすべての皆様に御礼申し上げます。これからもどうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2

6年「学童大音楽会 大成功!!」

 土曜日,京都コンサートホールで行われた学童大音楽会。本校6年生の子どもたちが見事な歌声を響かせてくれました。体を前のめりにして,自分たちの練習してきたものを全部出し切ろうと歌う姿に,聴いているもの全員が引き込まれました。
 休日の行事にもかかわらずご理解をいただきありがとうございました。子どもたちの良い経験になったことと思います。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp