京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up119
昨日:144
総数:668403
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

5年生体育「棒引き」1

画像1画像2画像3
体育の時間がようやく晴れ,第2グランドで棒引きの練習をすることができました。今日,初めて,運動会当日と同じ内容の練習をすることができ,力いっぱい引くことができました。5年生の子どもたちも楽しそうでした。

5年生家庭科「ミシンを使って」

画像1画像2
終わりの会の振り返りで,「今日の家庭科で,うまくいかなかった時に,班で教え合いながら進めることができて良かったです。」「困っていた時に,早く終わった他の班の人が教えてくれました。」などの声が聞かれました。クラスのみんながミシンを使って上手にぬうことができたのは,友達との教え合い・助け合いも大きな力になっていました。

5年生家庭科「ミシンを使って」1

画像1画像2画像3
家庭科でミシンを使い方の学習を進めています。
前の時間に空縫いをしました。
今日の学習は,上糸・下糸の通し方と,練習布を使って直線の縫い方です。
18台のミシン,1台もトラブルを起こすことなく,学習を進めることができました。
すごいです。感心させられました。

にじの子交流6年 「組体操」

画像1画像2画像3
 今日は,午前中が雨でしたので,講堂で組体操の通しの練習を行いました。「指や足の先まで見せる演技を!」いう言葉を聞きながら真剣に練習する姿が見られました。6年生の仲間たちが一つになっている姿が見られています。
 本番まであと少し!頑張っていきたいと思います!!

にじの子交流5年 「棒引き」

画像1画像2画像3
 今日は,午前中は雨で練習ができませんでしたが,午後は雨があがり,棒引きの練習を運動場で行うことができました。同じ色の友達と声をかけながら,力を合わせてがんばっている様子が見られました。
 やり方がわかってくると,どのように動いたら良いのか考えながら,声をかけたり動いたりすることができるようになってきました。次の棒引きの練習は木曜日です。次もお天気で運動場で練習ができますように!

4年社会科「消防士の仕事を知ろう」

 今日は本校に北消防署の野上様をお招きし,消防士の仕事についてお話をうかがいました。パンフレットをいただいて,それに沿って分かりやすく説明していただきました。質問コーナーで進んで質問したり,お話を熱心にメモしたりする,子どもたちの意欲的な姿が見られました。
画像1
画像2

1年 動作化の授業の様子

画像1画像2
 新聞でも大きく取り上げられた「動作化」の授業。金曜日に1年ろ組で,国語科における動作化の授業を行いました。この授業での動作化のねらいは,「ひらがなの特殊音節(きゃ,っ,ぴょ など)の表記の仕方を,動作化を通して確かめる。」というものです。
 「きっぷ」「じゃがいも」「かぼちゃ」などの言葉を,動作化することで表現し,体でひらがなの表記の仕方を体感します。そのことが,目や発声だけで学ぶ以上の習得につながります。
 1年生の子どもたちは,楽しみながら体を動かし,リズムに合わせて動作を加え,言葉を表現していました。

運動会に向けて「エントランスの掲示が運動会バージョンに!!」

 運動会が1週間後に迫り,子どもたちの気持ちも運動会に向けて高まってきていると思います。エントランスの掲示も,先週から「運動会モード」に変身しました。子どもたちがエントランスに入るなり,「すごーい。」と歓声を上げていました。
画像1
画像2

9月22日生け花教室の様子2

 先生がおっしゃられていた「空間を意識しながら生ける」というお言葉が印象的でした。素敵な作品が出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

9月22日生け花教室の様子

 朝はきつく降っていた雨も上がり,少し蒸し暑くなってきました。そんな中,今日も生け花教室を開催しました。
 今日のテーマは,「秋分の日の花を生ける」です。秋を感じさせるような花を,高さを意識しながら生けました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp