京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up39
昨日:151
総数:667661
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

いけばな教室 発表会 開催中!

いけばな教室の子どもたち22人が心を込めていけたお花が,講堂で皆さんのお越しをお待ちしています。いつもの講堂がとても素敵な空間に変わりましたよ。甘い香りも漂っています。今日は15時まで開催します。どうぞ足をお運びくださいませ。

いけばな教室 発表会に向けて2

画像1画像2画像3
おけいこのときは,全員同じお花でいけていましたが,今日は違います。様々な種類のお花を用意してもらいました。葉っぱの向き,お花の高さなど,一人一人がじっくりお花と向き合いながら,いけています。
本日28日は12時〜15時まで,明日29日は10時〜15時まで講堂で発表会を行います。
ぜひ子どもたちの力作を見に来てください!

いけばな教室 発表会に向けて

10月28日(土),29日(日)に,本校の講堂で「いけばな教室」の発表会を行います。5年生と6年生の子どもたち22人が今年参加して,5月からおけいこを続けてきました。今までのおけいこの成果を発揮してお花をいけています。
画像1画像2画像3

かげおくり

画像1画像2画像3
 久しぶりに晴れた日に運動場で「かげおくり」をしました。笑顔でかげおくりをする子どもたちの姿を見ていると、とても幸せな気持ちになりました。

理科「日なたと日かげの温度」

画像1画像2
 温度計を使って、午前9時と午後2時に日なたと日かげの地面の温度を比べてみました。グループで協力して活動していました。

にじの子 「読書の秋です!」

画像1画像2
 にじの子学級の子どもたちは,本を見たり読んだりすることが大好きです。朝学習での読書の時間や図書室での読書の時間を使って,さまざまな本を選んでいます。子ども達が選ぶ本を一緒に読むことで,一緒に本の世界に触れることができ,楽しいです。

にじのこ 生活単元 お米の脱穀

画像1画像2
 今日はお米の脱穀です。干しておいた稲穂を割りばしにはさんでひっぱると,プツプツプツッともみが外れます。「なんだか気持ちいいな〜」「上手になってきたよ。」「おにぎりできるかなあ。」たくさんの稲穂があったので次々と作業しどんどん集中していく子どもたち。1粒も残さないようにていねいに外しました。来週は,もみがらを外す「もみすり」作業です。

3年 森林教室5

衣笠山で見つけた葉やドングリを使って,「落ち葉のこすりだし」と「ドングリのキーホルダーづくり」をしました。友達が見つけた葉と交換し合いながら,いろいろな葉をこすりだしたり,ドングリに顔を描いたりして,自然のものに親しむことができました。できたものを大切そうに友達に見せ合っていました。
画像1
画像2
画像3

3年 森林教室4

学校に帰校した後で,衣笠山に行って感じたこと・発見したことを班で交流しました。
今まで見てきたことで疑問に感じていたことも,インストラクターさんに質問することができました。交流の後,全体で各班の意見を交流しました。同じ場所に行っていても,それぞれ興味があることが違うので,それぞれ見てきて感じたことをみんなで共有することができました。
画像1
画像2
画像3

3年「森林教室」3

画像1画像2
途中で昼食をとりました。保護者の方に作っていただいたお弁当を美味しそうに食べていました。山歩きの疲れを忘れて,友達やインストラクターの方とお話を楽しんでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp