京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:127
総数:668414
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

【4年生】図画工作「ギコギコクリエーター」

 今日は,初めてのこぎりの使い方の学習をしました。のこぎりの種類や姿勢など教わってから実際に,木材を切りました。なかなか思うように切れず,四苦八苦している子もいましたが早く切れた子が木を押さえて手伝っていました。
画像1画像2

【4年生】大縄大会に向けて

 1月23日(月)の大縄大会に向けて,本日から練習を始めました。3分間でどれだけ跳べるかを競います。6月の記録を塗り替えようとがんばって声をかけあって練習していました。
画像1画像2

2年 とびばこあそび

画像1
 体育科では「とびばこあそび」の学習を始めました。1年生のときに学習したことをおさらいしながら,みんなで協力して準備をしたり,技の練習をしたりしました。子どもたちからは,「とびばこ楽しい。」「もっとやりたい。」という言葉がたくさん出てき,次の体育科の時間をとても楽しみにしているようでした。

2年 全員登校

画像1画像2
 長かった冬休みを終え,昨日から学校に子どもたちの元気な姿が戻ってきました。新年になって初日から,2年生全員が大きな病気や怪我をすることなく登校してくれたことを,とても嬉しく思います。子どもたちは,冬休みの思い出をみんなに話したり,ゲームを楽しんだり,学習に励んだりと,久しぶりの学校生活を楽しむことができました。

3年 明けましておめでとうございます

画像1画像2
 今年もどうぞ,よろしくお願いします。
 今日は休み明け2日目。とても寒い一日でしたが,子どもたちは元気に登校してくれています。3時間目に,プレジョイントプログラムをしました。教科は算数科でした。
 後で感想を聞くと,「思ったよりも難しかった。」という方が若干多かったですが,ほとんどの子が,最後まで問題を解くことができていました。さて,結果はいかに。

3年図画工作科「ステンシル版画」仕上げ

 ステンシル版画の仕上げが迫ってきています。子どもたちはとても楽しみながら作品作りに取り組んでいます。ステンシル版画の醍醐味は,最後に紙に貼ったシールをはがす瞬間です。その日まで,作品作りの苦労はありますが,丁寧に頑張ってほしいです。
画像1
画像2
画像3

朝会

画像1
 本日より,後期後半の授業を開始しました。1時間目には朝会を行いました。
 校長先生は「3つのC」についてお話されました。3つのCとは,Chance(チャンス),Challenge(チャレンジ),Change(チェンジ)のことで,これらの3つのCを大切にして,新しい年も“なりたい自分”に近づきましょう。とおっしゃいました。
 Chance(チャンス)を大切にし,Challenge(チャレンジ)して,自分をChange(チェンジ)していけるよう,頑張りましょう。
 

部活動全市交流会卓球の部(男子)

 本日,伏見港公園体育館にて,部活動全市交流会卓球の部(男子)が開催されています。金閣小学校からも,4年生以上の男子12名が参加しています。日頃の練習の成果を発揮して,よい成績を収めて帰ってきてほしいです。
画像1

【にじの子学】大掃除

今日で今年金閣小学校に来るのは最後という事で,普段使っている靴箱の掃除をみんなで行いました。靴をどけてほうきで砂を掻き出して,雑巾で靴箱の中を拭きます。
きれいになってスッキリしました。
自分たちが使っている場所は自分たちで掃除をするという意識をもって,これからも掃除に取り組んでいきます。
画像1

【にじの子学級】昔遊び

生活単元科の学習で昔遊びをしました。
独楽やけん玉,羽子板に挑戦しました。写真は羽子板遊びに挑戦している様子です。
「はね」を落としたら顔に墨を塗られるんだよ。というと子どもたちはとてもびっくりしていました。昔から伝わる日本の伝承遊びも,今の子どもたちは知らないことが多いです。この冬休みに是非ご家庭で取り組んでみてください。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp