京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up43
昨日:151
総数:667665
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

ついに中庭が芝生に!

 昨日,ついに中庭に人工芝を敷いていただきました。渡り廊下を通る子どもたちも,興味津々です。手を伸ばしてついさわってしまう子も。3月末まで,まだ使うことはできないのですが,人工芝が張られた中庭はとても美しくて,見ているだけでもとても幸せな気持ちになれます。
画像1
画像2

【2年生】はこの形2

画像1
算数科で「はこの形」の学習をしています。

方眼用紙を1センチメートル角に切りとり,
とってもかわいい立方体を作った子がいました。

小さい箱が出来た!と喜んでいました。

【2年生】ケーキ作り

図画工作科の学習でかみ粘土でケーキ作りをしています。

今回は出来たケーキに絵の具で彩色しました。

それぞれ美味しそうなケーキが出来上がりました。


画像1
画像2
画像3

【2年生】はこの形

算数科の学習で「はこの形」を学習しています。

今日は方眼用紙を使って箱を作りました。

はこには面が6つあることや,辺や角がどこにあるのか,
出来あがったはこを見ながら一緒に確認しました。

形が出来た人から,箱に絵を描きました。
6面全部に思い思いの絵を描き,楽しく学習ができました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】国語科「おにごっこ」の学習

画像1画像2
2年生の学習内容も残り僅かになってきました。

今日は国語科の「おにごっこ」の学習で,
お話を「はじめ」「中」「おわり」に分けて読みとる学習を行いました。

黒板の字をノートに写すのも素早く正しく書けるようになってきています。
書く時の姿勢や,えんぴつの持ち方ももう一度見直して,
自信を持って中学年へ進めるようにしたいと思います。

【アニマルスケッチコンテスト】

画像1画像2画像3
飼育委員会主催のアニマルスケッチコンテストの入選者の副賞として
ウサギと鳥との「ふれあい会」を行いました。

うさぎをだっこしたり,鳥と一緒に写真を撮ったりしました。

入選者の作品は講堂西側のホワイトボードに展示しています。



授業参観・懇談会&アートフェスティバル

 2月24日(火)25日(水)の2日間にわたり,本年度最後となる授業参観・懇談会を行いました。24日(火)は「にじの子学級」と低学年,25日(水)は高学年としましたが,いずれも大勢の保護者の皆様に足をお運びいただき,参観していただきました。また,講堂では「アートフェスティバル(校内図工展)」を開催し,子どもたちの作品をご覧いただきました。
画像1画像2画像3

5年 図画工作科「アートフェスティバルの鑑賞」

画像1
画像2
 本日は,アートフェスティバルの2日目です。3時間目に,学年でアートフェスティバルの鑑賞会をしました。一時間かけてみっちり鑑賞し,それぞれの学年から一点を選んで,その選出理由をプリントに書きました。
 講堂が美術館になる3日間。まだご覧になられていない保護者の方がいらっしゃいましたら,ぜひ足をお運びください。どうぞよろしくお願いします。(明日の2時まで開催しています。)
 それから,今年度最後の参観・懇談会へのご参加ありがとうございました。子どもたちはスピーチをよくがんばってくれました。立派な姿を見せてくれてうれしかったです。

5年音楽科「6年生を送る会に向けて」

画像1
 今年の6年生を送る会では,教科書にも載っている曲,「君をのせて」を歌います。のびやかにひびく高音が特徴的な曲で,音がピタッと合うと,講堂全体に響きが広がって美しいのではないかと考えています(まだ,講堂練習はしていないのでわかりませんが)。
 まさに,歌声のきれいな5年生にぴったりの曲だと思います。
 今日は,音楽専科の井上先生のご指導のもと,みっちりと練習をしました。金曜日にも時間をとっています。本番は,3月12日(木)です。

アートフェスティバルを明日から開催します

画像1
 5年生は,「木版画」と「自然の素材を生かした立体作品」を展示しています。講堂が,アートな世界に染まる3日間です。明日から開催するので,ぜひ足をお運びください。高学年の参観日は水曜日の5校時です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

配布文書

月行事予定

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp