京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up103
昨日:144
総数:668387
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

職人技の美しさ

画像1
本校に西門にフラワーロードが設置されています。
フラワーロードには,たくさんの花が植えてありますが,生け垣の木も花を咲かせています しかし,道路にはみ出しており通行する方々の顔や頭に当たります。
また,虫もたくさんやってきますので,剪定を勧めなければなりません。
そこで本校の管理用務員さんが,剪定用のバリカンを使ってとっても美しく生け垣をそろえてくださっています。
職人技のあざやかな仕事ぶりです。上下・左右の高さがそろっていて気持ちがよいです。
この道は「きぬかけのみち」ともいわれています。
画像2

生け垣の剪定

画像1
上のような状態でしたが

下のようにきれいになりました。
画像2

ランプシェード 透かし彫り

6年生が 工作の時間に「ランプシェード」づくりで 「透かし彫り」に挑戦しています。
自分でデザインを考え,電動糸鋸を使って透かし彫りにし,彫刻をしていきます。
さながら,かわいい「欄間」のようなできばえです。
四枚の板を組み合わせて電球にかぶせるととっても幻想的な照明のできあがりです。
いまは,電動糸鋸と大奮闘中です。
画像1
画像2
画像3

衣笠中学校 スポーツフェスティバル 体育大会

衣笠中学校 スポーツフェスティバル 体育大会 に 行ってきました。
1年生から3年生まで 全員の徒競走を応援してきました。
1年生は,まだまだ小学生の雰囲気を持っている生徒もおりますが,卒業して半年の間にぐううっと大きくなっている子もいました。
特に中学3年生の男子はとっても大きくて力強い感じで,勢いがつきすぎて運動場のコーナーが回りきれないような感じでした。
3年間の成長のすごさを感じました。
画像1画像2

劇鑑賞教室 京都劇場

演劇鑑賞教室で6年生が京都劇場に行って「魔法をすてたマジョリン」を観劇しに行ってきました。
出演者のみなさんの表現力やせりふの豊かさ,踊りや唄のめりはりを感じ取ってくれたと思います。
心の優しさ・思いやり・友情 の大切さをテーマにしたお話でした。
画像1画像2画像3

指導授業

今日で教育実習が終了します。
そこで,大学の先生をお招きして実習生の指導授業を行いました。
3年生で「時間と時刻」の学習をしました。
今の時刻と,かかった時間の違いをちゃんと理解してしっかり考えられていました。
画像1画像2

京都府小学生陸上選手権京都市予選 大健闘

24日西京極陸上競技場で「京都府小学生陸上選手権京都市予選」が行われ,本校からは,陸上部の児童47名がエントリーをしました。
秋期晴れでとっても日差しが強い日でしたが,子どもたちは日頃の練習の成果を発揮して検討してくれました。
画像1画像2

京都府小学生陸上選手権京都市予選 大健闘

24日 西京極陸上競技場で行われた 京都府小学生陸上選手権京都市予選に出場し 大健闘でした。9名が標準記録を突破し府大会に出場します。
また,2名が入賞し表彰されました。
画像1画像2画像3

秋の運動会 金閣小学校

金閣小学校第2グランドで運動会を行いました。
台風一過とはまさにこのような天気を指すのではないかと思えるような,晴天の下
こどもたちの元気いっぱいの活動を行うことができ,保護者や地域のみなさんに見て頂くことができました。

台風の影響でほとんど全校練習が行えなかった中ですが,子どもたちは指示されたことを懸命に取り組み立派にやり遂げてくれました。

今年度から,色別の対抗を三色対抗にし,座席もすべての児童がある程度木陰になるような座席配置を行いました。

今まで児童の応援席や本部席があった場所は保護者のみなさんの応援席にさせて頂きました。
保護者のみなさんも,マナーを守って頂きご協力をいただいたことに感謝いたします。

本日はありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

指導公開授業

現在本校では2名の教育実習生が実習を行っています。
運動会の練習や連休がたくさんあって,落ち着いて授業を進めにくい状況の中ですが,本日公開授業を行いました。
音楽で「むしの声」の学習をしました。
階名唄をしたり,グループ唱をしたり,楽器で鳴き声を表現したりしてとっても楽しく元気でかわいい授業でした。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp