京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up63
昨日:151
総数:667685
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

水泳記録会

本日西京極のアクアリーナで,小学生水泳記録会が行われました。
本校からは,9名の児童が出場しました。
広い 公認の50メートルプールをみごとに泳ぎ切ってくれました。
多くの小学生が参加する中で,どの小生が日頃の成果を発揮してくれていました。

画像1
画像2

学校改修計画第2弾

北校舎3階の改修工事がいよいよ本格化して来ました。本日床の下地材が搬入されてきました。コンパネ(合板)が300枚。クレーンで中庭におろされましたが,3階までは作業員の方々がかついで持って上がられます。大変な作業です。
画像1
画像2
画像3

夏休みもがんばっています!

画像1画像2画像3
 毎日暑い日が続きますが,たくさんの子どもたちが元気に学校のいろいろな取組に参加しています。その取組とは,登校日や学習会,プール開放に図書室開放,サッカー,テニス,バレーボール,陸上,卓球,合唱の部活動などです。
 それぞれの取組に参加して,自分のできることを一つでも増やそうとがんばっている姿は,とても頼もしく感じます。
 この積極的ながんばりが,夏休み明けの力の高まりにつながるのでしょうね!

みどりのカーテン用ネット増設

緑のカーテンで植えた植物のつるが一階のフェンスを越えてきたので,二階のフェンスとの間にネットを増設しました。
特にヘブンリー・ブルー(Heavenly Blue)の成長が早く,どんどんのびていってくれています。
夏休み中に枯れないようにしっかり水をやらないといけません。
どんどんのびて,校舎の上まで伸びてくれることを願っています。

少し「スパイダーマン」気分です。

画像1
画像2
画像3

学校改修計画第2弾

本日北校舎四階の教室の入り口ドアと窓が取り払われ,窓枠を大きく削岩機で広げていただきました。
これで今まで明るくなることと思います。
画像1
画像2
画像3

学校改修計画第2弾

北校舎四階の教室の床がすべて撤去されました。
音楽室の床も本日全部はがされました。
画像1
画像2
画像3

夏の自由研究(校長)

今年度の夏の自由研究第1弾 
みどりのカーテン自動水やり装置!!の制作
みどりのカーテンに手軽に水をやることができるように,水やり装置を制作することにしました。

材料
塩化ビニルパイプ 水道用 13mm×400mm 6本
塩化ビニル用エンドキャップ 一個
塩化ビニル用接着剤     150cc
ホースバンド        12個
ブルー透明ホース 内径18mm 10M
結束バンド 150mm 100本

以上の材料で,まず塩ビパイプに300mm間隔で,直径2mmの穴を開けていきます。
穴が空いたら,校舎のフェンスに会わせて長さを調整します。
穴の向きや,ホースのジョイントの長さを調整しながら,ホースで6本の塩ビパイプをつないでいきます。
塩ビパイプは,ねじれたり折れたりしないように,できるだけ曲がらないようにします。
校舎内の水道にホースをしっかり固定し,窓から外へつないだあと,全体に水が行き渡るように,勾配をつけて取り付けます。
今回は,管理用務員さんに作業を手伝ってもらいました。
画像1
画像2
画像3

夏の自由研究(校長)

今年度の夏の自由研究第1段、「緑のカーテン自動水やり装置!!」穴を開けた水道用の塩ビパイプをブルー透明パイプでつなぎ,ホースバンドで止めていきました。
最初の部分からだんだん勾配をつけて24メートル最後の所まで水が行き渡るようにしました。
画像1
画像2
画像3

夏の自由研究(校長)

今年度の夏の自由研究第1段 緑のカーテン自動水やり装置!!ついに完成しました。
とてもすずしげなふん囲気で、とっても満足しています。
うまくできました。
画像1
画像2
画像3

柔道大会

7月24日(土)京都市立竹田小学校(体育館)で,第17回京都市学童柔道個人選手権大会に6年生が出場してくれました。
猛暑の体育館での試合は,その場にいるだけでもじわーーっと汗がしみ出てくる環境の中,本校の選手は大健闘でした。
参加者は,みんなとっても元気でした。特に今年度は,女子の参加が多かったように思いました。「やわらちゃん」の影響かな??
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp