京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up9
昨日:68
総数:287122
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

2年生 速くなったよ!50m走

画像1画像2
 久しぶりの体育の学習,広い運動場で思いっきり走りました。まずは入念に準備運動をして,それから腕の振り方や足の上げ方など,速く走るためのコツを確認して練習しました。そして最後には50m走のタイムを計測しました。学んだことをしっかりと生かして,いいフォームで一生懸命走りました。
 1年生の時よりもずいぶんタイムが上がった人も多く,自分の成長をしっかりと感じることができたようです。

2年生 ミニトマト,成長しています

画像1画像2
 学習相談日に植えたミニトマトがどんどん成長してきたので,植木鉢に支柱を立てました。よく観察してみると,小さなつぼみもたくさん見つかりました。これからどのように成長してどんな花が咲くのか,毎日ワクワクしながらお世話をしています。

モンシロチョウ 成長日記 その7

 5月8日にたまごから生まれてきたモンシロチョウの幼虫でしたが,ついに今日の朝,“さなぎ”から羽化(うか)して成虫(せいちゅう)になりました。
 およそ1か月。少しずつ少しずつ大きくなったモンシロチョウ。入れ物のふたを開けてやると,大空に羽ばたいていきました。
画像1
画像2

分散登校が始まりました

 今日からは,各学級をAグループ・Bグループの2つに分け,人数を減らして教育活動を再開しました。
 1年生は,さっそく生活科の学習でアサガオの種の観察をしました。色や形,大きさなどをよく見て,観察カードにかきました。
 2年生も,ミニトマトがぐんぐんと大きく育ってきていたので,観察しました。
 3年生は,運動場に出て,短い時間ですが友だちと一緒にドッジボールをして楽しんでいました。
 高学年も,さっそく教科書を使って,学習を進めました。
 休校前には当たり前にあった光景が久しぶりに戻り,子どもたちの声が元気に響いてきたことがうれしかったです。
画像1
画像2
画像3

登校したら まず手洗い

 今日からは分散登校が始まりました。
 集団登校ではないので,それぞれが家から安全に気をつけて登校してきてくれました。
 今日から毎朝やることとして覚えておいてほしいことがあります。
 それは,登校してきて,教室に入る前には手をしっかりと洗うということです。
 運動場の手洗い場か校舎内の手洗い場でしっかりと石けんを使い,手を洗ってから教室に入るようにしてください。
 今日の朝の様子を見ていると,ハンカチをもっていない,または,もっていてもカバンの中に入っていてすぐに使えないという子が数人いました。
 感染防止のためにも,学校で手を洗う機会はこれまで以上に多くなるので,いつでもハンカチが使えるようにご準備していただきたいと思います。ご協力よろしくお願いします。
画像1
画像2

モンシロチョウ 成長日記 その6

 今日で卵からかえって26日目。先週のHPで“さなぎ”になったことをお伝えしましたが,“さなぎ”になってからは1週間になります。
 少し色が変わって,形がくっきりしてきたように感じます。
 きっともうすぐ“さなぎ”から成虫(せいちゅう)になると思います。
 今はじっとしていますが,羽を広げて大空に飛び立っていく日が楽しみです。
画像1

一人一人が責任をもって行動しよう

 本日配布しました“ほけんだより”をHPにもUPしました。
 明日からの学校生活で気をつけてほしいことが書かれていますので,お子さんと一緒に確認してみてください。

 保健だより 6月臨時号

学校再開の様子 その2

 体育館でお話を聞いた後,1年生だけは2グループに分かれ少人数にして教室に入りましたが,他の学年は教室には入らずに,クラブハウスや食堂など,少し広い場所に移動して,担任の先生からのお話を聞きました。
 久しぶりの登校で子どもたちもいろいろとしたいことがあったと思いますが,今日は短い時間だったので,これまでの課題を提出したり,予定表をもらったりして,明日からの登校に備えました。
 本日の保健だよりにも明日からの学校生活において気をつけてほしいことが書いてあります。各ご家庭でもお子さんと一緒に確認してほしいと思います。
画像1
画像2

学校再開の様子 その1

 今日から学校が再開しました。
 学年ごとの時間差登校でしたが,久しぶりに全学年の児童が登校しました。
 学年ごとに分かれて,体育館で学校長からのお話を聞きました。
 お話の中で,コロナウィルス感染予防の対策として,3つのことを子どもたちに伝えました。一つ目が「マスクをつけること」。二つ目が「手洗いをしっかりとすること」3つ目が「はなれること」です。学校生活が始まると3つ目の「はなれること」が難しくなりますが,できるだけ友だちとも距離を離して話したり,遊んだりしてほしいと思います。
 明日からはAグループ・Bグループに分かれての分散登校になりますが,この3つのことに気をつけながら過ごしてほしいと思います。 
画像1
画像2

4年生 学習相談日の様子

画像1画像2画像3
 4年生の学習相談日にもたくさんの子が来ていました。
 これまでに出していた課題の返却等もあり,間違えやすいところや練習するときに気をつけてほしいところなどを確認しました。
 運動場では,日差しも強く暑かったので,適度に水分補給などの休憩もしながら楽しそうに過ごしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営方針

学校評価

学校評価年間計画

学校だより

保健だより

いじめ防止基本方針

その他

学校沿革史

京都市小学校運動部活動ガイドライン

臨時休業中に関わる文章

京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp