京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up76
昨日:84
総数:290079
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

1年生 がんばりました,学習発表会!

 小学校に入学してから初めての学習発表会,力いっぱいがんばりました。5・6年生の素晴らしい歌声の後の発表で,とても緊張したと思いますが,練習でがんばってきた成果を十分に発揮することができました。
 発表後は「きんちょうした!」という声が多く聞かれましたが,どの子の顔もやり切った充実感に溢れていました。たくさんの観客の前で発表した経験は大きな自信になったようです。これからも1年生みんなで力を合わせてがんばっていきます。
画像1
画像2
画像3

1年生 学習発表に向けて

 初めての学習発表会に向けて練習をがんばっています。1年生は国語科で学んだ「おおきなかぶ」の音読劇の発表を行います。今週からは衣装も身に着けて練習するようになり,練習にもますます熱が入ってきました。大きな声ではっきりと伝えること,身ぶり手ぶりを使って分かりやすく伝えること,国語科の学習などで学んできたことを生かして,発表会当日もがんばります。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活 リースづくり

画像1画像2画像3
 生活科の学習でリースづくりをしました,自分たちで育てたアサガオのつるを使った,世界に一つしかないオリジナルのリースです。つるを束ねて丸いリースの形にした後,モールを使って型をキープすると同時に飾りつけも行いました。いったん乾かした後,秋みつけで集めた木の実などを使ってデコレーションしていく予定です。出来上がりが楽しみです。

1年生 図工 クルクルまわして

 図工科の学習で,クルクル回して楽しめるおもちゃを作りました。紙コップにたこ糸という身近にある材料を使って,模様や飾りつけを工夫して作りました。完成して遊んでみると,回るときに模様が変わって見える様子が面白かったようで,夢中になって回していました。2つ目を作るときには,回った時のことをイメージして模様や飾りを考えて作ることもできました。
画像1
画像2
画像3

1年生 チャレンジ体験の中学生と

 チャレンジ体験できている中学生のお兄さんに,図書館で本の読み聞かせをしてもらいました。1年生が喜ぶように本を選んで,一生懸命本を読んでくれる中学生のお兄さんに対し,1年生も真剣な表情で読み聞かせに聞き入っていました。とても楽しかったようで,読んでもらた本の話をたくさんしていました。中学生のみなさん,どうもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生 おいもパーティー

 先日収穫したさつまいもを使って,おいもパーティーをしました。今回も2年生のなかよしペアの友達と一緒に活動をしました。おいもにバターと砂糖を加えて混ぜるやり方や,おいもをラップに包んで丸めるやり方など,2年生が手取り足取り教えてくれました。おかげで和気あいあい楽しくとスイートポテトを作ることができました。
 自分たちで育てたおいもの味は格別だったようで,あっという間に作った分を平らげてしまいました。大満足のおいもパーティーになりました。
画像1
画像2
画像3

1年生 秋の遠足

 2年生のなかよしペアの友達と一緒に,鉄道博物館に行きました。鉄道博物館では,色々な展示物の見学や体験,またクイズラリーなどを楽しみました。とても頼りになる2年生のおかげで,1年生も協力して楽しく活動できました。
 博物館のあとは梅小路公園でお弁当を食べ,秋見つけをしました。いろいろな大きさのドングリなど,たくさんの秋を見つけることができました。お天気にも恵まれ,とてもいい思い出になりました。
画像1
画像2
画像3

1年生 運動会 アイデア走

 延期になっていた運動会の後半が,絶好のお天気の下で行われました。1年生は応援合戦にアイデア走,選択種目の綱引きに出場しました。
 アイデア走では,各セクションをクリアするのがとても上手になり,練習の成果がよく出ていました。スピード感にあふれた見ごたえのあるレースになりました。練習から通して初めて1位を取った人もいれば,思うような結果にならなかった人もいましたが,どの子もゴール目指して最後までよくがんばりました。お忙しい中,応援どうもありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

1年生 生活科 おいもほり

画像1画像2画像3
 生活科の時間に春に植えたさつまいもの収穫をしました。2年生のなかよしペアの友だちと協力して,大きなおいもや小さなおいも,いろいろな形のおいもなどをたくさん掘り出しました。立派に育ったおいもの姿に,みんな満足そうでした。

1年生 生活科 いきものとなかよし

画像1画像2画像3
生活科では「いきものとなかよし」の単元の学習をしています。1年生のみんなは,生き物にとても関心があり,触れ合ったりお世話をしたりしたいという気持ちが,とても強いようです。
今日は学校で飼っているうさぎの様子を観察し,健康状態のチェックとスケッチをしました。これから実際にうさぎに触れ合ったりお世話したりしていきます。生き物に親しみをもち,命の大切さについて考えていければと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

学校評価

学校評価年間計画

学校だより

いじめ防止基本方針

その他

学校沿革史

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp