京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up73
昨日:84
総数:290076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

3年 学習会

 夏休みに入り暑い日が続いていますが,3年生は多くの子どもたちが学習会に参加してくれました。どの子も集中して学習に取り組んでいました。まだまだ長い夏休みが続きますが,元気に過ごし,有意義な夏休みになることを願っています。
画像1
画像2

3年生 水泳学習

 前回は雨で中止になった水泳学習でしたが,今日は雨も降らずに気温もあがったので,プールに入ることができました。
 3年生では,いよいよ泳法の練習も始まり,まずはクロールの獲得に向けてがんばっています。ビート版を使って手の動かし方を確認する子がいたり,25mは泳げるので,それ以上の距離を目指す子がいたりと,それぞれのめあては違いますが,一人一人がめあてを達成するためにがんばって練習しています。
 最後には検定もあるので,少しでも長い距離が泳げるように,がんばりましょう。 
画像1
画像2
画像3

交流

画像1画像2
 衣笠小学校区にお住まいですが,北総合学校に通学しているお友だちが来校し,係活動の時間に教室掲示の飾りなどを一緒に作りました。みんな知り合いなので,すぐに打ち解けていました。どこで出会っても,気軽に声を掛け合えるといいですね。

3年生 ルールを守って乗ろう!

 今日は3・4年生を対象にした自転車安全教室がありました。
 3年生は,最初に,自転車の点検の仕方や正しい乗り方などを教えていただきました。
 その後,実際に自転車に乗って,右折や左折の仕方を確かめました。
 今回教えていただいた左側通行や交差点での左右確認など,自転車での約束事をしっかりと守り,安全に乗ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生 思い思いにまちづくりをしよう

 図画工作科で「ねん土 マイタウン」という学習をしました。
 ねん土を使って,立体に表す学習です。自分の好きなものや童話,実際にある街並みなどから想像した楽しい街を,粘土の特性を生かしながら,工夫してつくりました。
 どんな街にしようかとイメージを膨らませながら,付け足したり,省いたりしながら楽しそうに作っていました。
 
画像1
画像2
画像3

3年生 体育科「てつぼう運動」

 3年生は体育科で「てつぼう運動」に取り組んでいます。
 できる技を組み合わせたり,連続で回ったり,少しがんばればできそうな技に何度も挑戦したりしながら,お互いにアドバイスの声をかけあい,がんばっています。
 何度も回るうちに,手にマメができて痛そうにしている様子もありましたが,がんばった勲章として,少し誇らしげにしている子もいました。
画像1
画像2

3年生遠足 大文字登山 その4

 下山して,最後は哲学の道を歩いてバス停に向かいました。
 途中,川の中に泳いでいた大きなコイを発見し,みんなで眺めていました。
 とても暑かったので,子どもたちはすごく疲れていましたが,最後まで自分の力で歩き切ることができて,みんな立派でした。
画像1
画像2

3年生遠足 大文字登山 その3

 「疲れたぁ」「まだですか?」と言っていた子どもたち。
 火床に着いて,目の前に京都市内の景色が広がると,「きれい」「すごい」「登ってよかった」といろいろな歓声が上がっていました。
 地図を見ながら,京都市内の名所などを探し,その後,班ごとにお弁当を食べました。
 よい景色を見ながらのお弁当はとってもおいしかったです。
画像1
画像2

3年生遠足 大文字登山 その2

画像1
 暑さもあったので,15〜20分おきに休憩を取りながらの登山。
 休憩の時に飲む冷たいお茶で疲れを癒しながら,パワーをチャージしていました。

3年生遠足 大文字登山 その1

 3年生は遠足で大文字山に登りました。
 とてもよいお天気で,少し暑さが心配なくらいでした。
 降りたバス停からは今から登る大文字山の大の字が見えていて,「あそこまで登るよ」というと驚いていた子もいました。
 登山口までも少し歩くのですが,登山口に来るころには「もう疲れたぁ」という声が聞こえていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp