京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up44
昨日:81
総数:289785
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

5年生 山の家 【冒険の森アスレチック】

画像1
画像2
画像3
途中で雨が降ってきそうなので,残念ですがコースを短くして,少しだけアスレチックをしました。

5年生 家庭科の学習

5年生になって初めての調理実習がありました。

日本の伝統的な食事である「ご飯」と「みそ汁」を作りました。
ガラスの鍋を使ってご飯が炊ける様子を観察したり,
煮干しでだしをとって風味の変化を感じたりしながら調理しました。

出来上がってからは,どのグループからも「美味しい!」と言う声があがっていました。

初めてながらも,グループごとに役割を考えながら
手際よく進めることができていたので,
山の家での野外炊事やこれからの調理実習にも生かしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家にむけて

画像1
いよいよ来週から山の家に行きます。
係活動を中心に,準備も本格的になってきています。

今日は山の家で掲げる旗を作りました。
自分の好きな色で手形を押し,簡単な似顔絵と山の家でのめあてを書きます。

完成して,山の家で掲げるのが楽しみです。


【5年】リレー学習

画像1
画像2
画像3
 5年生では,体育科でリレー学習をしました。もらう側の手の向け方,リードという声かけなどをしながら,友だちを信じて,後ろを見ないでバトンパスができるように,練習しました。タイムを1秒でも縮めるために,チームで何度も話し合ったり,バトンパスを練習したりしました。最初のタイムより5秒近く縮められたチームもありました。楽しく,充実した学習ができました。

【5年】委員会活動,頑張っています。

画像1
 今朝,うさぎ小屋まわりに5年生が!と思ったら,飼育委員会の子たちとお手伝いの子たちが,しっかり掃除をしていました。さすが,高学年でした。うさぎさんもおいしそうに,朝ご飯を食べていました。

【5年】1年生を迎える会

画像1
 16日(水)に1年生を迎える会がありました。音楽科で学習した「ビリーブ」を歌いました。この歌詞にあるように,友達が傷ついたときには,支えてあげられるような友情を育むことができたらいいですね。

5年生 体育科の学習

リレーの学習では,バトンパスを工夫してタイムを縮めることをめあてに学習しました。

前を見てリードすること・腕を伸ばして距離をかせぐこと・走力に合わせてリードするマークを変えることなど
チームごとに作戦や方法を考えながら取り組みました。
その結果,どのチームも1回目よりも3秒以上タイムを縮めることができました。

走力の向上だけでなく,バトンの工夫というリレーの学習ならではの
面白さや楽しさに気づけたようで,子どもたちものびのびと学習できました。
画像1
画像2
画像3

5年生 理科の学習

理科では「植物の発芽」について学習しています。

種子が発芽するためには何が必要なのか,
条件を変えながら観察・実験をしています。

「水は絶対いるな。」「日光とか空気もいるはず。」
子どもたちの予想したことが的中するのか…。
発芽する日が楽しみです。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp