京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up4
昨日:93
総数:290100
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

4年生 社会見学 その3

山を越えたあとも疏水沿いに歩き,山科駅を目指しました。
もみじやいちょうの色づきも楽しんでいました。

画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学 その2

第1疏水沿いに歩いたあとは,小関越えをしました。

歩いている山の下に疏水のトンネルが続いていることを
意識しながら歩くことで,改めて当時の人たちのすごさを感じることができました。

歩いた先には,授業で何度も見た第1たてこうが現れました。
約50メートルという深さよりも,たてこうの直径が5メートルあることに驚いている子どもたちが多かったです。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学 その1

「用水のけんせつ」で学んだ琵琶湖疏水をたどってきました。

バスと電車で滋賀県浜大津駅まで行き
まずは疏水のスタートである取水口を見学しました。

その後,第1疏水沿いに歩いて行きました。
第1トンネルの入り口も確認できました。
画像1
画像2
画像3

4年生 絵本の読み聞かせ

 15日(水)は,ぽぽんたさんによる読み聞かせに来ていただきました。子どもたちはお話に聞き入ったり時にププッと笑ったり…と楽しんでいました。
 ありがとうございました。
画像1
画像2

4年生 図画工作

画像1
 4年生の図画工作では版画に取り組んでいます。
 題材は「リコーダーを吹いている自分」です。

 今日は初めて,彫刻刀を使いました。
 持ち方や版木をおさえる手の位置に気をつけながら,使うことができました。
画像2

4年生 理科「ものの温度と体積」

 4年生の理科では,「ものの温度と体積」について学習しています。
 今まで,空気や水の体積があたためたりひやしたりするとどう変化するかを調べてきました。今回は「金属」について学習しました。金属はお湯ではあたためられなかったので,実験用こんろを使ってあたためました。安全にも気をつけて実験することができました。

 
画像1
画像2

4年生 総合「衣笠かんきょう守り隊」

画像1
画像2
 4年生の総合の学習では,環境について学習しています。エコライフチャレンジで環境について学習し,そこから自分たちがさらに知りたいことについて,テーマごとに分かれて,コンピューターや図書などを使って調べています。

4年生 学習発表会にむけて

画像1
学習発表会の練習の様子です。

今年の4年生は,
リズムアンサンブル・リコーダー・合唱・合奏に取り組みます。

学年目標の「自律・団結・挑戦」をテーマに
学年一つになってがんばっています。

4年生 社会見学「北警察署」

社会科「事故や事件をふせぐ」の学習で,北警察署に社会見学に行ってきました。

はじめに署長さんやそれぞれの係の方から仕事の話を聞きました。
その後,パトカーや白バイ,警察官の装備を実際に見たり,
柔剣道と逮捕術の訓練の様子を見たりしました。
逮捕術の訓練では,子どもたちも警棒を持って警察官の方々と訓練の体験をしました。

京都に暮らす人のために働く警察官の方々のかっこいい姿や
普段は見ることができないところも見学でき,よい経験になったと思います。
画像1
画像2
画像3

4年生 算数「面積」

算数科では「面積」の学習に入っています。「たて×横」などの公式を覚えたり,1平方メートル=10000平方センチメートルと暗記したりすることも必要ですが,4年生にとって「暗記」はなかなか難しいものです。特に1平方メートル=10000平方センチメートル,や1a=100平方メートルなど,たくさん単位が出てくるため,混乱してしまいがちになります。
 授業では,子どもたちが手を動かして広さを実感することも大切にしています。1平方メートル=10000平方センチメートルの学習では,実際に黒板に1平方メートルを書き,その中に1平方センチメートルがいくつ入るかを当てはめていきました。1平方メートル=100平方センチメートルと勘違いしやすいところですが,100個当てはめた時点で,「まだまだ足りない」ということを印象付けることができました。1a=100平方メートルの学習では,運動場にメジャーを使って10m×10mの正方形を描きました。思ったより広く感じたようです。1aが何平方メートルか分からなくなったときは,運動場に10m×10mの正方形をかいたことを手掛かりにして考えていってほしいです。
 

画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp