京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up6
昨日:65
総数:290498
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

5年生 外国語 名刺交換をしました

画像1画像2画像3
 「Hellow,everyone.」の単元では,自分の名前や好きなものを言って,自己紹介をすることができることをめあてに学習してきました。単元の最後には名刺を交換して自己紹介をする活動に取り組みました。出会いのあいさつから始まり,名前の紹介,それから好きな果物やスポーツ,動物の紹介など,学習してきた語句や表現のしかたを生かして,一生懸命にコミュニケーションを取りました。時には戸惑う場面もありましたが,困ったときにはお互いに教え合い,たくさんの友達から名刺カードをもらうことができました。これからも楽しく外国語の活動に取り組んでいってほしいです。

人を大切にしよう

 今日は,5月が憲法月間であることにちなみ,朝会で校長先生より憲法についての簡単な説明や人権を大切にすることについてのお話がありました。
 友だちが嫌がることはしていないか,あいさつされたときにきちんとかえしているか,ありがとうと言えているかなど,人を大切にすることとはどういうことかを具体的にお話していただきました。
 お互いを大切に思い合い,だれに対してもやさしくできる学校になっていってほしいと思います。
画像1
画像2

もうすぐ5月ですね

 早いもので,4月も今週で終わり,来週からは5月に入ります。
 学校の掲示板も“桜”から“こいのぼり”に変わりました。
 今年度も,子どもたちに少しでも季節の移ろいを感じてもらえるように,掲示板も工夫していきたいと思います。 
画像1

今日の給食

 今日の給食の献立は,ごはん,牛乳,なま節と厚あげの煮つけ,かきたま汁でした。栄養教諭の早田江美先生が1年生の給食指導にはいりました。今日は,「なま節」のお話でした。なま節は何の魚で,どんな栄養があるのかなどをクイズ形式で教えてもらいました。初めて食べる子が多かったのですが,おいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

3年生 理科「しぜんのかんさつ」

画像1
画像2
画像3
 今日は,お天気がよかったので絶好の観察日和でした。
 
 2組は,今日の理科の時間に校庭で生き物の観察をしました。
 観察カードのかき方についても,しっかり確認してから観察に出かけたので,絵だけでなく文章でも特徴をよく捉えて記録していました。

 観察名人をめざしてがんばってほしいと思います。

学校教育目標・運営方針について

 令和3年度の学校教育目標・学校運営方針については,下のリンクよりご覧いただくことができます。

 令和3年度 学校教育目標・学校運営方針について

 令和3年度 学校運営方針(図)

3年生 総合的な学習の時間

画像1
画像2
画像3
 3年生になって,新しい学習「総合的な学習の時間」が始まりました。

 今日は,総合的な学習の時間にどんなことを学習するのかを確認した後,「衣笠の町には,どうして色々な人が集まってくるのか。」を考えました。

 それぞれが付箋に考えを書いた後,ホワイトボードを使って仲間分けをしました。
 子どもたちの立てた予想をもとに,これから調べ学習を進めます。

 自分たちの住む衣笠の町の魅力を再発見してくれたら嬉しいなと思います。

3年生 初めての外国語活動

画像1
画像2
画像3
 1組では,木曜日に初めての外国語活動の学習がありました。

 世界のあいさつについて学習しました。
 初めて知る言葉に子どもたちも興味津々でした。

 授業の終わりに,バッグに入っているものは何かを当てる英語クイズがありました。
 色は“red”,形は“circle”というヒントをもとにバッグに入っているものを考えました。
 中身を当てることができて子どもたちは大喜びでした。

たくさん本を読んでくださいね

 今年度も図書ボランティア「ぽぽんた」さんにお世話になります。コロナ禍で,読み聞かせ等の活動は控えていただいていますが,そんな中でもできることを考えてくださり,活動していただいています。
 今日は,図書館の掲示の貼り替えと,新1年生への入学祝として,しおりづくりをしていただきました。出来上がったしおりをさっそく1年生の教室に届けると,みんなとても喜んでいました。
 いただいた“しおり”を使って,これからたくさんの本を読んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生 給食,おいしいな

画像1
画像2
画像3
 今日の給食の献立は,牛乳・ごはん・ひじき豆・親子煮でした。

 子どもたちは4時間目までがんばって勉強していたので,とてもおなかがすいていたようです。給食の時間を心待ちにしていました。

 ごはんもおかずも食缶は全て空になっていました。
 前を向いて,おしゃべりをせずに食べる習慣もすっかり身につき,黙々と食べている子どもたちでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp