京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up145
昨日:156
総数:288446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

巣立ちゆく日 おめでとう!

 今日は晴天の中,無事に卒業式を挙行することができました。
 卒業生は始まる前は少し緊張した様子でしたが,返事や巣立ちの言葉など,堂々とした立派な姿を見せてくれました。
 今日で衣笠小学校を巣立っていきますが,衣笠小学校で学んだことをもとに,これからの人生を楽しく豊かに過ごしていってほしいと思います。
 ご卒業おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

リモートで6年生を送る会

 今年度は,みんなが一堂に会して“6年生を送る会”を実施できなかったため,代表して5年生と6年生だけが体育館に集まり,送る言葉とお礼の言葉をリモートで各教室とつなぎました。
 5年生も6年生も気持ちのこもったメッセージと歌声を響かせてくれました。
画像1
画像2
画像3

2年生 3年生の学習,楽しみです!

 3年生のみなさんが,2年生の教室まで来て,「3年生で学習すること」について紹介してくれました。去年,なかよしペアでお世話になった,あこがれの3年生の発表に,2年生たちは興味津々。真剣な表情で耳を傾けていました。
 3年生の発表では,理科の学習や算数科のそろばんの学習,音楽科のリコーダーや書写の毛筆の学習,また和菓子作り体験など,楽しみな学習や行事がたくさんでした。
 「早く3年生になって理科の学習がしてみたい!」と,4月からの学校生活がとても楽しみになったようです。
画像1
画像2
画像3

【1年】オリジナルの作品バッグに♪

画像1
画像2
画像3
 図画工作科では,作品バッグに好きな絵をかきうつしたり,色をつけたりして,オリジナルの作品バッグを作りました。集中して黙々とかきつづけている子たちでした。1年間の作品を入れて持ち帰っています。どんな作品になっているか,お家で話を聞いてみてください。

わたしたちの学校じまん

コロナ禍でできないことや制限されたこともありましたが,たくさんの自慢がみつかりました。
画像1
画像2
画像3

わたしたちの学校じまん

画像1
画像2
画像3
大きなそろばんもあります。どんな自慢なのでしょうか。能や豆電球の大きな回路もあります。

わたしたちの学校じまん

画像1
画像2
画像3
2年生は3年生になるのが楽しみになったと感想を言ってくれました。

わたしたちの学校じまん

画像1
画像2
画像3
自慢は3年生で初めてした理科の実験・社会見学・習字・和菓子作り・リコーダーと大きな図書館です。

わたしたちの学校じまん

今日は2年生に国語科の「わたしたちの学校じまん」を伝えに行きました。3年生で学習したことや学校のことを自慢しに2年生教室におじゃましました。2年生が真剣に聞いてくれてうれしかったようです。
画像1
画像2
画像3

最後のスマイル活動

 今日は,今年度,最後のスマイル活動がありました。5・6年生・わかばでドッジボールをしました。
 男女混合チームで,5年生vs6年生で勝負していました。
 高学年同士ということもあって,行き交うボールのスピードはとても速かったです。
 何度か6年生のボールを受けとる場面もありましたが,1学年ちがうとこれほどちがうのかというほど,6年生が優位に進めていました。
 5年生にとっては,力の差を感じながらも,卒業していく6年生とのよき思い出となったのではないかと思います。
 
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針

学校評価

学校評価年間計画

学校だより

保健だより

いじめ防止基本方針

台風等に対する非常措置

その他

学校沿革史

京都市小学校運動部活動ガイドライン

臨時休業中に関わる文章

京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp