京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up9
昨日:179
総数:288489
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

【1年】お気に入りの音をみつけよう

画像1
 音楽の時間に,トライアングル,すず,タンブリンの中からお気に入りの音(げんきな音,やさしい音,きれいな音など)を見つけ,曲に合わせて鳴らしました。思いっきり強くシャンシャンと鳴らす子,やさしくチーンと鳴らす子などお気に入りを見つけていました。最後には,どんな音か音クイズをして,盛り上がりました。
画像2

【1年】かみざらコロコロ2

画像1
画像2
画像3
引き続き,1−2の作品です。

【1年】かみざらコロコロ

画像1
画像2
画像3
 1−2の作品を紹介します。折り紙で新しい折り方にチャレンジしたり,回った時にきれいに見えるように色をつけたり,いろいろなひもを重ねてみたり,それぞれがちがった模様のつけ方でした。お家でコロコロ回して楽しんでくださいね。

4年生 タブレットを使ってみました

 今週,4年生でも一人一台のタブレット型コンピュータを使ってみました。
 まずは,一人一人に決まっているIDとパスワードを自分で入れてログインする仕方を確かめました。
 その後,これからの学習でよく使う情報検索の方法を確かめ,それぞれが調べてみたいことを検索していました。
画像1
画像2
画像3

5年生 タブレットを使いました

 5年生もGIGAスクール構想で整備された学習用タブレット型コンピュータを使いました。
 最初にログインの仕方を確認しました。一人一人に決められたIDとパスワードを入力するのですが,誤字脱字などの入力ミスもあり,苦戦している子もいました。
 最後は,キーボードでのローマ字入力に慣れるためにタイピング練習をしましたが,すごく集中しながら取り組んでいました。
 これから何度か触るうちにすぐに慣れると思うので,早く慣れて自由に操作できるようになってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

【1年】かざってなにいれよう

画像1
画像2
画像3
 図画工作科では空き箱に何を入れるか思い浮かべながら,箱のかざりを考えました。中におひな様を飾ったり,黒い箱を夜空に見立てたりと,一人一人の思いが表れていました。来週の完成が楽しみです!!

コロコロゆらりん2

1−1の作品です。1−2は後日お知らせいたします。
画像1
画像2
画像3

コロコロゆらりん1

図工展に出品予定だった作品です。まずは1−1から。
画像1
画像2
画像3

すっきりしました!

画像1画像2
 学校の北西角に植えてあるシイノキの枝葉が広がってきていたので,いつもグリーンベルトをお世話していただいている地域の方と剪定をしました。
 70Lのごみ袋で6袋分。2時間ほどの作業ですっきりとしました。

6年生 プログラミング学習

 理科「私たちの生活と電気」の学習の中で,身の回りの電化製品にたくさん使われているプログラミングの技術を体験する時間があります。
 今回の学習では,マイクロビットというものを使って,点灯の仕方をプログラムする体験をしました。
 プログラムの作り方の説明を聞いた子どもたちは,いろいろと試しながら,いくつものプログラムを作り出していました。
 身の回りにはプログラミングの技術が利用されたものがたくさんあります。プログラミングのよさやすごさを体験できたのではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針

学校評価

学校評価年間計画

学校だより

保健だより

いじめ防止基本方針

台風等に対する非常措置

その他

学校沿革史

京都市小学校運動部活動ガイドライン

臨時休業中に関わる文章

京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp