![]() |
最新更新日:2021/04/21 |
本日: 昨日:119 総数:207146 |
衣笠のピカイチさん![]() ![]() ![]() 衣笠のピカイチさん(パート2)
今回は和菓子作り体験です。笹屋守栄さんにお世話になり,桜の練り切りの和菓子を作りました。一度練習(白い練り切りで)をしてから本番に挑みました。
![]() ![]() ![]() もうすぐ卒業ですね
図書ボランティアの“ぽぽんた”さんが図書館の掲示板の貼り替えに来てくださいました。
毎回手作りの掲示物を作って下さり,かわいく楽しい掲示板にしていただいています。 今回は卒業を控えた6年生へのお祝いメッセージでした。 ![]() ![]() 白熱!スマイル活動
今日は残念ながら雨でスマイル活動が延期になってしまいましたが,昨日は4年生・6年生のスマイル活動でした。
1組は,4年生vs6年生で,2組は,4・6年生の合同チームでドッジボールをしました。 どのコートも白熱した試合で,4年生は6年生に負けじとがんばっていました。久しぶりの他学年との交流で,いつもとはちがう盛り上がりを見せていました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 体育科〜リズムあそび〜
体育ではリズムあそびの学習に取り組んでいます。音楽科の学習でも取り組んだ「エースオブダイヤモンド」や「マイムマイム」の曲のリズムに乗って,踊ることを楽しんでいます。友達と手をつないで,大きな輪になって踊るのがとても楽しいようで,息を合わせて上手に踊ることができたときにはみんな大喜びでした。
![]() ![]() ![]() 【1年】お祝いの気持ちで!![]() ![]() 久しぶりのスマイル活動
緊急事態宣言が解除され,少し制限が緩和されたことを受け,1月・2月にできなかったスマイル活動を今日から再開しました。
今日は2年生と3年生のスマイル活動でした。クラスごとに合同チームをつくり,ドッジボールで対戦しました。 一つしか学年が変わりませんが,さすがは3年生。力強く投げる姿やボールを2年生に渡してあげるやさしい姿など,お兄さん・お姉さんとしてがんばっていました。 1月・2月ができなかった分,今日はとても楽しそうに笑顔いっぱいで活動していました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 図工展12 〜たのしくうつして〜
「たのしくうつして」の作品づくりでは,型紙を作って表し方を工夫しました。同じ形をたくさんうつすことで,にぎやかで楽しい作品になりました。
![]() 2年生 図工展11 〜たのしくうつして〜
「たのしくうつして」の作品づくりでは,型紙を作って表し方を工夫しました。同じ形をたくさんうつすことで,にぎやかで楽しい作品になりました。
![]() ![]() ![]() 2年生 図工展10 〜たのしくうつして〜
「たのしくうつして」の作品づくりでは,型紙を作って表し方を工夫しました。同じ形をたくさんうつすことで,にぎやかで楽しい作品になりました。
![]() ![]() ![]() |
|