京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up39
昨日:93
総数:289958
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

修学旅行 7

画像1
画像2
画像3
咸臨丸に乗船し、いざうずしおクルーズに。船から見える景色を楽しみながら、鳴門海峡へむかいました。今日は潮の条件も良かったようで、いくつかのうずを見ることができました。船が傾くほどの潮の流れの速さにびっくりです。

修学旅行 6

画像1
画像2
予定より少し早く福良港に到着しました。海を見ながら、お昼ごはんです。
食後には、検温と健康観察をしました。この後は、うずしおクルーズです。

修学旅行 5

画像1
画像2
館内見学でも、地震による断層のずれやメモリアルハウスの室内の様子を目の当たりにして、当時の地震の強さを感じていました。メモを書いている姿もあり、多くの学びがあったようです。

修学旅行 4

画像1
館内では、当時の揺れを再現した地震体験をしました。揺れるとわかっていても怖さがあり、特に最初の縦揺れの衝撃に驚いていました。


修学旅行 3

画像1
画像2
 最初の見学施設 震災記念館に着きました。
 最初に館長さんから地震当日の貴重なお話を聞かせていただきました。いつ起こるかわからない自然災害ですが、もしもの時に「自分の命は自分で守る」ことの大切さを改めて教えていただきました。お話のあとに、みんなで折ってきた千羽鶴を館長さんに手渡しました。

修学旅行 2

画像1
画像2
画像3
バスは順調に走り、明石海峡大橋を渡って道の駅あわじに到着。よいお天気で橋の上からは最高の景色が見れました。
道の駅では、クラスごとに記念撮影をしました。

修学旅行 1

画像1
肌寒い朝でしたが、快晴のもと修学旅行に出発です。
みんなで協力しながら、思い出に残る楽しい旅行にしてきたいと思います。
お見送りにもたくさん来ていただきありがとうございました。

シェイクアウト訓練

画像1
2日(月)は京都市一斉防災行動訓練の日でした。学校でも,それに合わせて,シェイクアウト訓練を行いました。事前に,担任の先生から話を聞いていた子供たちは,緊急地震速報が流れると,机の下に隠れたり,姿勢を低くして身を守ったりするなど,その場で自分の命を守る行動をとっていました。地震はいつおこるかわかりません。日頃から,このような緊急時に備えての訓練が大切です。子どもたちの意識を高めるために,ご家庭でも,緊急時の避難の仕方や日頃の備えについてお話をしてみてください。

できることを考えて

 今年度は新型コロナの影響でいろいろなことが制限され,例年通りとはいかないことがたくさんあります。
 給食委員会の子どもたちも例年ならば立ち当番の日が決まっていて,給食の片付けの時にお手伝いをしているのですが,今年度はできません。
 そこで,少しでも給食時間を楽しめるようにと,給食室に掲示版に飾りを貼ったり,給食室前に置いてある給食カレンダーに色づけしたりしてくれています。
 各委員会でいろいろとできることを考えて工夫しようとしています。これからも委員会の活動を紹介していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日の給食の献立は,ごはん,牛乳,さばのたつたあげ,根菜のごまいため,すまし汁でした。1年生の食に関する指導として,栄養教諭の早田先生から魚のクイズと給食チャンピオンになるための食べ方を教えてもらいました。ごはんばっかり食べたり,おかずばっかり食べたりするのではなく,ごはんとおかずを代わりばんこに食べることが大切だということがわかりました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校評価

学校評価年間計画

学校だより

保健だより

いじめ防止基本方針

台風等に対する非常措置

その他

学校沿革史

京都市小学校運動部活動ガイドライン

臨時休業中に関わる文章

京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp