京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up14
昨日:68
総数:287127
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

特例預りについて

 臨時休業延長に伴い,特例預かりも引き続き行います。しかし,京都府が「特定警戒都道府県」に指定されているという状況をご理解いただき,やむを得ない場合の預かりのみとさせていただきます。ご希望される場合は申請書の提出をお願いします。実施初日,5月7日(木)に子どもに持たせていただいて構いません。申請書の提出がそれ以降になる場合は,学校までお知らせください。
 なお,学校におきましては,感染防止に十分な注意を払っておりますが,子どもたちのマスクの着用や3密を避ける等,ご家庭においても,子どもたちへの声掛け等,どうぞよろしくお願いします。
 

重要 プリント等の配布について

 先日お伝えしましたように,臨時休業が17日(日)まで延長になりました。それに伴い,お知らせプリントや学習課題の配布を明日5月1日(金)に行います。各御家庭のポストに入れさせていただきますので,ご確認ください。特例預かりに来ている子たちには,持ち帰らせます。

配布するプリント等
    ・新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業期間の
     延長について
    ・臨時休業に伴う児童の特例預かりについて
    ・特例預かり申請書
    ・健康観察票
    ・京都新聞ジュニアタイムズ(4〜6年)
    ・学年からのお便り
    ・学習課題プリント
    (学年によってはドリル等が入っていることがあります)

 なお,配布物を学校に取りに来ていただいても構いません。その場合は,学校までご連絡いただきますよう,よろしくお願いします。
 引き続き,保護者の皆様にはご負担をおかけしますが,どうぞよろしくお願いします。

臨時休業期間の延期について

 本日,教育委員会において,当面,5月17日(日)まで臨時休業期間を延長し,更に,その後の対応については,政府による緊急事態宣言及び京都府による緊急事態措置の継続状況を踏まえ,改めて決定することが示されました。
 そこで本校においても,下記のとおり臨時休業を延長しますので,ご連絡申し上げます。
 詳しくは下記よりリンクしております配布文章をご覧ください。

 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業期間の延長について
 

自分にできることを

画像1画像2
 臨時休校中ですが,特例預かりで来ている子どもたちも学校で自主勉強等に取り組んでいます。
 そんな中,毎日水やりをしてくれている子もいます。
 自分にできることを考えて,取り組んでくれていることがうれしかったです。
 大変な時だからこそ,自分のことだけを考えるのではなく,何か周りの人のためにできることを考えて行動できるとすてきですね。

ジュニアタイムズ 特別版について

 “がんばれ京都の子どもたち”の取組の一環で,「ジュニアタイムズ」特別版が京都新聞社のホームページにアップされました。「ジュニアタイムズ」とは,京都新聞社が発行する子ども向け新聞です。
 小学生のみなさんが興味をもって読める記事がたくさん掲載されています。
 リンクを貼りますので,下の文字列をクリックしてください。

 ジュニアタイムズ(4月19日版)

 ジュニアタイムズ(4月26日版)

学校探検 その2

 さて,今日はどの場所を紹介するかと言いますと,立命館大学の近くにある堂本印象美術館でもおなじみの 堂本印象 の書が飾られている場所です。
 1年生のみなさんもこの場所には入りましたよ。校歌の歌詞も飾ってあります。
 さて,どこの場所でしょうか?
画像1
画像2
画像3

学校探検 その1

 衣笠の地は,大正時代から多くの画家がアトリエを構えるなど豊かな文化をもつところとして知られ,衣笠小学校にも衣笠地域にゆかりのある画家たちが寄贈した絵画や彫刻作品などが多く保存されています。
 そこで,衣笠小学校にあるいくつかの作品を紹介していきたいと思います。
 1年生は,学校が始まってから,学校探検をすると思うので,その時にまた探してほしいと思います。
 2年生以上のみんなは,1枚目の写真(作品)を見て,どこの場所にあるかを思い出してみてほしいと思います。
 では,今日紹介する作品は,木代喜司 作の『愛』という作品です。
 どこにあるかわかるかな?
画像1
画像2
画像3

やってみよう!

画像1
 臨時休校も3週目に入りました。子どもたちはお家でどのように過ごしているでしょう?
 普段あまりやらないことに挑戦してみるのもいいのではないでしょうか?折り紙や塗り絵などは簡単なものから難しいものまでいろいろあります。写真にある折り紙で折ったものは,一年生が作りました。ほかにも楽しいものが作れそうですね。一度やってみてはどうでしょう?

暖かい日差しです。

 春らしい暖かな日差しの朝です。春を感じられる景色を紹介します。
校庭のクスノキの緑があざやかになってきました。パンジーがとてもきれいに咲いています。池には,メダカが元気に泳いでいます。よく見ると,ヤゴ(トンボの幼虫)もたくさんいます。
画像1
画像2
画像3

たくさんの落ち葉?

 衣笠小学校と言えば,みなさんは何を思い浮かべるでしょうか?
 きっと校庭の真ん中にあるクスノキのことを思い浮かべた人もたくさんいるのではないでしょうか。
 先週あたりから,そのクスノキの葉っぱが運動場にたくさん落ちるようになりました。この時期に新しい葉が芽吹き,今まであった古い葉が落ちるからです。
 そこで,今日は,学校に来ていた低学年の人にもお手伝いしてもらい,たくさん落ちていた葉の掃除をしました。なんと70リットルのゴミ袋5〜6袋分も集まりました。
 少しずつ新しい葉に生まれ変わっているクスノキは,黄緑色が鮮やかで,とてもきれいに見えました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営方針

学校評価

学校評価年間計画

学校だより

保健だより

いじめ防止基本方針

その他

学校沿革史

京都市小学校運動部活動ガイドライン

臨時休業中に関わる文章

京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp