京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up47
昨日:85
総数:290305
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

教職員 英語ミニ研修

画像1
 職員朝会のあと,ほんの数分ですが,ALTのメリッサ先生に教職員が英語を習っています。先生も子どもも同じく,何度も正しい発音で発声すると,耳も口も英語になれてきますね。

小さな巨匠展 合同作品作り

 小さな巨匠展に向けて,午前中に金閣小学校で1回目の合同作品作りをしました。北下支部では大きなケーキを段ボールで作成します。仲間の力が合わさると大きなケーキもみるみるうちにおいそうに仕上がっていきます。
画像1画像2画像3

能楽体験

 能楽の先生にご来校いただき,能体験教室をしました。体育館で舞われる姿を見学させてもらい,後半には子ども達に貴重な能面をつけていただきました。面をつけても,しっかり聞こえるように特別な発声方法があることなど,伝統文化の奥深さを体験することができました。 
画像1
画像2
画像3

かかり活動

 新聞係さんが「きぬがさ新聞」1号を発行しました。様々な取材活動をして,楽しい新聞を書きました。とても見ごたえがあります。
画像1
画像2

なかよし交流会

画像1画像2
4年生と1年生の交流会があり,1年生と一緒に楽しくトランプをしました。
4年生は,1年生の様子を見ながらトランプを配ったりとやさしさが出ていました。
もっとなかよくなっていきましょう。

1年生 図工科〜うつしたかたちから〜

図工科の学習で,ローラーやスタンプを使っていろいろな形を写す活動を楽しみました。スタンプにはいろいろな形のカップや,ピーマン,レンコンなどの野菜を使いました。ローラーの模様やいろいろな形のスタンプを組み合わせて,自分の思いに合ったものが表現できるように工夫しました。友達と見せ合いながら楽しく活動し,その面白さを感じ取っている様子でした。
画像1
画像2
画像3

保健指導

画像1
 学校薬剤師さんにご来校いただき,「身の回りのかんきょうをととのえるためにはどうすればよいか」をテーマにお話を聞きました。窓を閉め切ったまま学習していると酸素がうすくなり,あくびがでやすくことなどを知りました。知らないことが多く,興味津々で聞いていました。

休み時間

今日は,中間休みに5年生と「ふれあい活動」がありました。2−1と5−1,2−2と5−2がペアになり,トランプ遊びをしました。日ごろあまり遊ぶ機会のない5年生と遊べてとても楽しかったです。また遊びたいね。
画像1
画像2
画像3

なかよし交流会

画像1画像2
 今日は児童会の主催で2年生が5年生と一緒にトランプをして遊びました。わかば学級の2年生もグループの中に入れてもらってトランプの様子を見ました。たくさんの児童の中で手をたたいたりと楽しそうに過ごしました。

ふれあい交流

画像1画像2
 中間休みに3年生は6年生とトランプ遊びをして仲を深めました。3年と6年が交互に座り,話ができるように工夫していました。相手の表情を読みながらばば抜きをするので,
誰もが笑顔になりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

学校評価

学校評価年間計画

学校だより

いじめ防止基本方針

その他

学校沿革史

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp