京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up29
昨日:84
総数:290032
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

響け!きれいなハーモニー

 今日は,今年度から新たに始めた取組の一つ『きらめき集会』がありました。
 『きらめき集会』とは,全校児童の前で,学習してきたことを伝える表現の場です。国語や音楽,総合的な学習の時間などで学んだことを全校児童に発信する機会があまりなかったので,今年度から始めました。
 トップバッターは6年生でした。6年生は,音楽で学んできたことを表現しました。
 よりよい発声のために腹筋を意識した準備運動や気持ちを込めて歌うことの大切さなどを紹介してくれました。
 最後に『おぼろ月夜』の合唱を聞かせてくれましたが,とても優しくきれいな歌声が体育館に響き渡り,低学年の子どもたちも聴き入っていました。
 6年生は,18日(土)には,京都アスニー4階ホールで『アスニ―こどもコンサート』に出演します。14時から開演ですので,お時間のある方はぜひ6年生の頑張る姿を見に行っていただければと思います。
画像1
画像2

部活動

 本日から始まる部活動が多かったので,正副部長を決めていました。喜ばしいことに,
どこの部でも6年生が積極的に正副部長に立候補していました。立候補者が多くて残念ながら正副部長になれなかった子どももいますが,積極的な思いはいずれ実を結ぶこととなります。立候補した子どもたちに拍手を送りたいです。
画像1
画像2
画像3

図工の時間2

みんなで作った作品はお天気の良い日に,太陽の光にかざして鑑賞会をすることにしました。楽しみだね。
画像1
画像2
画像3

図工の時間1

「光のプレゼント」をしました。卵パック等の透明容器に油性のペンを使って色を塗ります。光にあてるときれいな色が映ります。みんなでアイデアを出し合って一生懸命色をぬりました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練をしました

 今日は,2校時に避難訓練がありました。
 理科室からの火災を想定し,各学級で避難の時の約束や避難経路を確認しました。
 「訓練 火災」の放送後,担任の先生の指示にしたがい,静かに廊下に並び,鼻や口にハンカチを当てて運動場まで避難しました。どの学年も静かに落ち着いて避難できていたと思います。
 もしもがあっては困りますが,もしもの時に備えて,自分の命は自分で守れるように,しっかりと心の準備をしておいてほしいと思います。
画像1
画像2

国語の時間

「たんぽぽのちえ」を学習しています。実際にたんぽぽを観察しに行きました。黄色いかわいいたんぽぽが咲いていました。わた毛のたんぽぽもありました。たんぽぽはどんなちえを持っているのでしょうか。みんなで考えていきます。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会に向けて

15日(水)に1年生を迎える会があります。6年生に手を引かれて入場したあと,台の上でひとりひとりが名前を呼ばれて返事をします。各学年からの歓迎の出し物を楽しんだ後,1年生からお返しの歌も披露する予定です。只今,歌の練習を一生懸命頑張っています。
画像1
画像2

新しいガーデンの仲間

わかばガーデンに新しい花の仲間ができました。管理用務員さんがマーガレットの苗をくだり花壇に植え変えました。そして,2年生がミニトマトの苗を植えました。これから、暑くなります。水やりをしっかりします。
画像1
画像2

新しい仲間

画像1画像2
みんなで育てている花が、茎をのばしぐんぐん伸びてきました。今日は、管理用務員さんからもらったマーガレットの苗を植えました。そして、2年生がミニトマトの苗を2年生と一緒にはちに植えました。みずやりをがんばります。

1年生を迎える会練習

画像1画像2
 中間休みに1年生を迎える会にむけて代表委員の子どもたちがリハーサルをしました。
笑顔で1年生の仲間を迎える会ですが,子どもたちまなざしは真剣です。きっと楽しい会になることだと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp