京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up1
昨日:85
総数:289826
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

新しいガーデンの仲間

わかばガーデンに新しい花の仲間ができました。管理用務員さんがマーガレットの苗をくだり花壇に植え変えました。そして,2年生がミニトマトの苗を植えました。これから、暑くなります。水やりをしっかりします。
画像1
画像2

新しい仲間

画像1画像2
みんなで育てている花が、茎をのばしぐんぐん伸びてきました。今日は、管理用務員さんからもらったマーガレットの苗を植えました。そして、2年生がミニトマトの苗を2年生と一緒にはちに植えました。みずやりをがんばります。

1年生を迎える会練習

画像1画像2
 中間休みに1年生を迎える会にむけて代表委員の子どもたちがリハーサルをしました。
笑顔で1年生の仲間を迎える会ですが,子どもたちまなざしは真剣です。きっと楽しい会になることだと思います。

生活科の時間

 トマトの苗を植えました。チューリップが植わっていた鉢をひっくり返して植えました。野菜はお水がとっても好きなので,水やりをしっかりしてたくさんミニトマトができたらいいね。
画像1
画像2
画像3

一人一人を大切に

 みまもり隊の方の紹介の後,朝会がありました。
 今月は『憲法月間』ということもあり,学校長より人権についてのお話がありました。
 “一人一人の学ぶ速さはちがう”ということや“いじめはひきょうだ”ということ,“どうしようもないことでからかわない”など,いくつかのエピソードをもとにお話をしていただきました。
 最後にあたたかいクラスをつくっていくためには“あたたかい言葉”が大切だということを伝えていただきました。
 自分はもちろん,まわりのお友達のことも大切にして,あたたかいクラスをつくっていってほしいと思います。
画像1

安全に気をつけて

 今日は,毎日の登下校で子どもたちの安全を見守っていただいている「衣笠みまもり隊」の方々を紹介する会がありました。
 一人ひとりに自己紹介をしていただいた後,代表でお一人の方にあいさつをしていただきました。
 あいさつの中で,しっかりと交通ルールを守り「自分の身は自分で守ること」や「元気にあいさつすること」などを伝えていただきました。
 日ごろの登下校の様子を見ていると,特に下校時に正門前から道路に飛び出していく姿がまだまだ見られるので,十分に気をつけて,1年間安全に登下校してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

PTA常置委員会

画像1画像2
 本日、PTAの常置委員会が開催されました。お忙しい中お集まりいただき,各委員会への所属と,正副委員長を決めていただきました。本校の応援団として,無理のない程度の活動をお願いいたします。よろしくお願いいたします。

朝顔の種を植えました

生活の学習で朝顔の種を植えました。自分の鉢に土と肥料を入れ,指で穴を作ってそっと種を中に入れました。そのあと土のお布団をかけて,水やりをしました。みんなとてもやさしく丁寧に作業をしていました。これからしっかりとお世話をしてあげて,どのように成長していくのかとても楽しみです。
画像1
画像2

1年生を迎える会、がんばっています。

画像1
 2年生の「1年生を迎える会」の練習風景です。せりふ、歌,ダンスどれをとっても、1年生に楽しんでもらおうと一生懸命です。本番が楽しみです。

4年生と一緒に

画像1
 みさきの家の係活動を決めました。グループのメンバーとして一緒に頑張っていこうとわかば学級でも、話し合いたいと思っています。宿泊学習が楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp