京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:85
総数:290343
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

参観・懇談会

画像1画像2
本日はお忙しい中,ご来校いただきありがとうございました。「みさきの家」宿泊学習の説明会もしましたが,ご質問があればお気軽にご連絡ください。

給食当番もできるよ!

画像1画像2画像3
 早くも一年生も給食当番ができるようになってます。多くの職員が見守る中,元気よく「いただきます。」そろりそろりと,こぼさぬように慎重に運びます。だって,みんなの大事なおいしい給食ですから。

体育の時間

遊具の使い方の続きの学習でした。今日はジャングルジムとブランコの安全な使い方の復習をしました。これですべての遊具の安全な使い方が,わかりました。みんな,好きな遊具で思いっきり遊んでいました。楽しかったね。
画像1
画像2
画像3

はじめての身体計測

今日は小学校に入学してはじめての身体計測でした。最初に保健室の先生から,しんどい時やけがをした時にはどうすれよいかについてのお話を聞いて,それから身長と体重をはかりました。各学期末に「健康の記録」のカードを持ち帰りますので,成長の記録をどうぞご確認ください。
画像1
画像2

わかばガーデンがオープン

 いよいよ今日から「わかばガーデン」がオープンです。今年は花を植えます。花を咲かせて学校のみなさんにプレゼントできたらいいなと思っています。なでしこの苗を植えました。明日は、おうちの人と一緒に苗植えをします。これから,いろいろな花がさくのが楽しみです。
画像1
画像2

みさきの家説明

画像1
 先生がたくさん撮影してきてくださった写真を見ながら,持ち物などの確認をしました。みんな初めての宿泊学習でわくわくしています。
 当日に,しっかり自主的に動けるようにしたいものです。先生にあれこれ聞くのではなく,日程を頭に入れて,次ぎの活動の用意はもう自分で進んでできると信じています。

書道

画像1画像2
 日本の伝統文化である書道は外国の方にとっても,興味を持たれることが多いです。縦書きの文字は芸術的であり,基本ができていると,美を追究することにもなります。
 この中から,あと10年もすれば,海外で書道を披露する子どもも出てくると思います。
 集中して,静かな教室に運筆の音が響いていました。

ナップサック作り

画像1画像2
 家庭科の授業で,ナップサック作りが始まりました。誰もが真剣そのもので,家庭科室に響くのはチャコペンを動かすかすかな音だけです。時折,互いに教え合うひそひそした声も混じります。そんな子どもの姿を担任が静かに見守ります。
 教員の指示・説明はできるだけシンプルにし,子どもの主体性を伸す教育が始まっています。

遊具で遊んだよ

 小学校の総合遊具はとても大きいです。ほかにもうんていやブランコ,ジャングルジムなど楽しい遊具がたくさんあり,みんな大喜びです。
画像1
画像2

町別児童会・集団下校

画像1画像2画像3
 5時間目は町別児童会・集団下校をしました。地域で互いが顔なじみになり,安全に登下校できるための確認をしました。
 地域委員さんにはほぼ1日仕事となってしまいましたが,子どもの命を守るために重要な活動です。ご協力いただき,ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp