京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up28
昨日:84
総数:290455
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

6年生 「薬物乱用防止教室」

 5時間目に保健の学習にもある薬物についての学習を行いました。学校薬剤師の方に来ていただき,お話を聞きました。「薬物の危険性」や「薬の正しい飲み方」などについても学ぶことができました。自分のためにも,今日学んだことを今後に生かしていきましょう。
画像1
画像2

【5年】栄養の先生のお話

画像1
画像2
画像3
 今日は栄養の先生におせちの意味について教えていただき,年一回の行事に関する給食について学びました。これからは,おせち料理一つ一つの意味について考えながら,食べたり,給食のおかずにもそれぞれ意味があることを知って食べていきたいですね。

【5年】版画制作中!!

画像1
画像2
 5年生からは,線を彫るのではなく,面を彫っていきます。しっかりとふちどりをして,いよいよ,彫る向きに気をつけながら,進めています。イメージ通りに,素敵な作品ができあがるでしょうか。

図工の時間

図工は版あそび「うつしたかたちから」をしました。先週に土台となる画用紙にローラーを使って版あそびをしました。その画用紙に持ってきたいろいろなものを使ってスタンピングをしました。なかなか面白い形が写せました。
画像1
画像2
画像3

大なわ大会

今日は運動委員会主催の大なわ大会1年生の部でした。10人一組で「ゆうびんやさん」を跳びます。なかなかうまくいきませんがみんな一生懸命頑張りました。
画像1
画像2
画像3

6年生 「租税教室」

 3・4時間目に「租税教室」を行いました。税金がなかったら町はどうのなるのだろう・・・。とビデオをもとに考えたり,身近なところにかかっている税金の金額を予想したりしました。また,ケースに入った本物の「一億円の重さ」も体験しました。この学習を機に,税金が使われているところを少しでも意識していけるといいですね。
画像1
画像2

国語の時間

「ものの名まえ」で,「おみせやさんごっこ」をしました。みんなとても楽しみにしていました。「いらっしゃいませ〜。」「ありがとうございました〜。」とはりきって声を出していました。ものには一つ一つに名前があること,まとめていう名前もあること,そして丁寧な言葉で接するとお互い気持ちがいい事について学びました。
画像1
画像2
画像3

生活科の時間2

昔から伝わる伝承遊びは,こうやって人から人へ教えながら伝わってきたんですね。みんなも伝えていきたいね。
画像1
画像2
画像3

生活科の時間1

「昔あそび大会」をしました。地域の方やお家の方に来ていただき,教えてもらいました。出来なかったことができた!とみんな大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

ご参観ありがとうございました

 本日は,自由参観日でした。1校時〜6校時まで,どの時間に来ていただいてもよかったので,朝からたくさんの方にご来校いただきました。お忙しい中ありがとうございました。
 特に,普段の参観日ではあまり見ていただくことができない休み時間や給食時間,クラブ活動の時間などを,たくさんの方に見ていただくことができてよかったです。
 また,1年生は地域の方にもお世話になり,体育館で昔あそびの体験をしました。6年生は上京税務署の方に来ていただき,税金についての学ぶ租税教室をしていただきました。
 
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

研究発表会

学校評価

学校だより

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp