京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up40
昨日:93
総数:289959
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

全市卓球大会に行ってきました

 24日(月)に卓球部の子どもたちが西京極のハンナリーズアリーナで行われた全市卓球大会(団体)に参加してきました。
 3人1チームで,互いに励ましの声をかけあいながらがんばっていました。男子の5年チームと女子の6年チームが2勝を挙げて,ブロック優勝することができました。
 今回の経験を生かし,これからも部活動で心も技も磨いていってほしいと思います。
 
画像1
画像2
画像3

クリスマス会2

クリスマス会は自分たちでお話を作った出し物もありました。クリスマスの人形劇・クリスマスコントもありました。みんなとてもよく考えてつくってあり,楽しかったです。最後はドッジボールをして,カラオケ大会をして,クリスマスカード交換をしました。とても楽しい会でした。
画像1
画像2

クリスマス会

クリスマス会をしました。初めてのおたのしみ会です。自分たちで考えた出し物を披露しました。いっぱい考えて,いっぱい悩んで,いっぱい楽しんだ出し物です。どれもみんな力作でした。とっても楽しい会になりました。
画像1
画像2
画像3

明日から冬休み

 今日は,朝から体育館で2学期の終業式を行いました。
 子どもたちは,体育館に集まってくるところから,とてもすばらしい姿を見せてくれていました。各クラスで2列に並び,静かに入場し,入場してからも,全校児童が揃うまで,お話をせず,待つことができていました。
 今日の終業式は,学校長が不在だったため,小林先生が学校長からのメッセージを代読しました。メッセージでは,運動会や学習発表会などの取組の中で,一生懸命がんばった子どもたちのがんばりを伝えていただきました。
 明日からの冬休み。楽しいことがたくさん待っていると思いますが,安全と体調管理には十分気をつけて,1月7日の3学期始業式の日にみんなが元気に登校してきてくれることを願っています。
画像1
画像2
画像3

6年生 図工科「卒業制作(陶芸)」

卒業制作(陶芸)の学習が始まりました。第1回目は,講師の方から粘土の扱い方を教えてもらい,形を作っていきました。自分が作りたいなとイメージした形になるよう,真剣にていねいに粘土を扱っていました。自分のイメージに近づくよう考えたり,時には失敗したりしながらも,試行錯誤して進めていきたいと思います。素敵な作品が仕上がるのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

学活 「クリスマス会 その2」

 マジック係によるトランプを使った手品です。「おぉ。すげぇ。」という声があがりました。最後はタネまで教えてくれました。太っ腹です。
 クイズ係の楽しいクイズもありました。
画像1

学活 「クリスマス会 その1」

 クリスマス会を行いました。企画・運営,そして当日の司会進行まで行いました。「お話係り」による劇の様子です。企画・脚本から考え,気持ちのこもった台詞で,笑いあり,涙ありでした。
 自作の歌までありました。

画像1
画像2
画像3

生活科の時間

「平野神社」をホームグランドに季節を感じながら遊んでいる1年生。3年生が総合で「平野神社の生き物」について調べているそうなので,発表を聞かせてもらいました。平野神社にはたくさんの生き物がいることが分かりました。とても素晴らしい発表でした。今度みつけたら3年生に報告しようね。
画像1
画像2
画像3

体育の時間

「マットあそび」をしています。1年生では前まわりと後ろまわりができたらいいな,と頑張っています。とはいえ,クルクル回る楽しさを1番に味わってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 「図書」

冬休みに読む本を図書館に借りにいきました。友だち同士で「この本おもしろいで」とすすめ合う姿も見られました。冬休みにも,ゆっくりたくさんの本を読みましょう。本から学ぶこともたくさんあるはずです。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

学校評価

学校だより

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp