京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up30
昨日:93
総数:289949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

初めての全校練習

 1年生から6年生が全員集まって運動会の練習が行われました。1年生は,並び方,綱引きの仕方など初めてのことをたくさん経験しました。「どきどきしたけれど,本番が楽しみになった。」との声がたくさん出ていました。本番に向けてもう一回練習があります。
画像1
画像2

6年生 理科「水よう液の性質」

画像1
画像2
今日の理科の授業では,リトマス紙を使って水溶液の性質を調べました。さまざまな水溶液を酸性・中性・アルカリ性に分けていきました。リトマス紙の反応に対して,子どもたちからは「お!赤に変わった!」などの声が聞こえていました。

6年生 音楽 「学童音楽会に向けて」

学童音楽会に向け,合唱の練習を重ねています。井上先生からたくさんのことを教えていただき,きれいな歌声を目指しています。
表情を明るく,言葉をはっきり伝えるなど,ほんのちょっとっしたことを変えるだけで歌声は大きく変わっていました。何十人いても,歌声は1つになるように取り組んでいきましょう。
画像1
画像2

4年生 図画工作

お話の絵に取り組んでいます。
いつもは元気いっぱいの子どもたちですが,色を塗っている時はシーーンととても集中して取り組んでいます。
画像1

【5年】オリジナル怪魚,完成に向けて、、

 図画工作科でお話をふくらませて怪魚を作成しているのですが,だんだん完成に近づいてきています。今日は,最後の仕上げとして,コンテやパスを使って,濃淡を表したり,ペンでふちどったりしていきました。それぞれの個性があふれた作品になっています☆
画像1

【5・6年】白組応援団

 今日は,1年生に白組の応援団の応援の仕方を伝え,一緒にやってみました。
はじめは,ドキドキしていた1年生も,だんだん声がでてきて,楽しんでいました。
本番も一緒に頑張りましょう。
画像1
画像2

運動会の練習

今日は応援の方法を,応援団のみなさんが,朝休みに教えに来てくれました。応援歌やコール,三三七拍子など,次々に教えてもらいました。応援団の迫力に初めはちょっとびっくりしましたが,だんだん心が伝わって一緒に応援することができました。本番が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

算数 「2けたでわるわり算の筆算」

 1学期に「1けたでわるわり算の筆算」を学習し,今は「2けたでわるわり算の筆算」を頑張っています。「商をたてて→かけて→ひいて→おろす」を順で筆算をします。
 初めは個人で取り組み,その後,学級全体で確認したり,助け合ったりしています。
画像1
画像2

生活科の時間

うさぎのお世話体験です。今日は出てきてくれました。お家から持ってきたキャベツをあげました。鼻がぴくぴくしてとてもかわいかったです。
画像1
画像2

【5年】学童大音楽会に向けて

画像1
11月の学童大音楽会に向けて,今日は2クラス合同で合唱の練習をしました。
自分のパートも決まりだし,やる気が増した子どもたちが多いです。

今日もたくさん歌い方の指導をしていただきました。
次回の学習では,今日の課題や反省を生かして少しでも上達できるようにしてほしいです。

人数が増えても,一つの音にそろえられるように,まずは自分のパートをしっかりと頑張りましょう!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp