京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up4
昨日:85
総数:289830
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

新献立 アルファ化米を使った五目ごはん

 9月1日の防災の日に先立ち,今日の給食では災害用備蓄物資(アルファ化米)を使った五目ごはんが出されました。
 玄関ホールには,紹介用の展示スペースをつくり,子ども達にも知らせました。給食時間に五目ごはんを食べた子どもたちからは,「おいしい」「もっと食べたい」という声が聞こえてきました。 
 本日,防災(備蓄)に関するチラシも配布いたしましたので,ご覧ください。
画像1
画像2
画像3

【5年】身体計測

画像1
 身体計測がありました。ほとんどの子たちが,身長も体重も大きく成長していて安心しました。まだまだ暑い日が続きますが,しっかり食べて,たっぷり寝て大きくなって欲しいですね。

【5年】夏休み明けのリフレッシュ

画像1
 夏休み明けのレクリエーションでクラス対抗ドッジビー対決をしました。勝敗は・・・仲良く1勝1敗でした。2学期もみんな元気で仲良く過ごしていきたいですね。

【5年】総合的な学習

総合的な学習の時間では,引き続き「防災」をテーマに学習しています。
今日はライフラインが止まったら,どのように対応するかを考えました。テレビや電話はもちろん,炊事,洗濯,トイレまでできなくなってしまうことに驚いていました。

その後,新聞紙を活用して紙食器を実際に作ってみました。
ペラペラのはずの新聞紙が,しっかりとした形で使えることが分かりました。
他にも寒さをしのいだり,非常用トイレに使えたりと新聞紙が万能アイテムであることを知った子どもたちはどこか得意げでした。

身の回りにあるものを活用して,いざという時に生活していけるよう準備しておくことが大切だと感じていたので,ぜひご家庭でも話題にしていただければと思います。
画像1
画像2
画像3

おなか元気教室

元気に過ごすために どんなことに気をつけたらいいかを考えました。大腸は6メートルもあり、よい菌と悪い菌と中間の菌が住んでいると教えてもらいました。大きくなるとよい菌が少なくなると聞いてびっくりしていました。大豆や野菜をたくさん食べてよい菌をたくさん増やしたいと思いました。
画像1
画像2
画像3

英語で読み聞かせ!

 今日のお昼休みに,外国語活動のサポーターとして週2回本校に勤務している清水先生による英語での読み聞かせがありました。
 英語の意味を知らない子たちもたくさんいたと思いますが,絵を見ながら内容を想像して,お話を楽しんでいました。
 また,アルファベットのかるた遊びもして,楽しみながら英語に親しみました。
 英語での読み聞かせの会を通して,少しでも英語に親しみ,興味をもってくれればと思います。
画像1
画像2
画像3

生活科の学習

さつまいもの草引きをしました。夏の間に雑草がたくさん生えていたので,みんなで力をあわせて抜きました。大きいさつまいもができたらいいね。
画像1
画像2

図工の学習

出来上がった作品は運動場で回して遊びました。良く回るのはどんな工夫がしてあるのか考えて改良したり、2個目を作ったりしました。
画像1
画像2
画像3

クルクル回ったよ

画像1画像2
 火曜日の図工は,紙コップを使って作りました。はさみを使って羽の数を考えたり色の塗り方を工夫したりといろいろ考えて作りました。運動場で走るとくるくる回りました。

2学期が始まりました!

 長かった夏休みも終わり,学校には子どもたちの元気な声が戻ってきました。
 1時間目は2学期の始業式がありました。始業式に先立ち,新着の先生の紹介もありました。
 2学期は一番長い学期です。1学期に身につけたことを生かして,これまで以上にじっくりと勉強に取り組んだり,仲間と協力して運動会や学習発表会などの行事に取り組んだりしてほしいです。

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp