京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up2
昨日:93
総数:290098
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

体育の学習1

今日はプール日和でした。宝探しをたくさんしました。1組対2組は引き分けでした。
画像1
画像2
画像3

飼育委員会 うさぎのお世話体験

画像1
飼育委員会では今日からうさぎのお世話体験をしています。
初日の今日は,一年生が水替えをしたり,えさやりをしたりしました。いつもより近い距離で見るうさぎに子どもたちはとても喜んでいました。

社会科 「くらしと水」浄水場見学

 浄水場には琵琶湖から疎水を通ってやってきた水がありました。少し生臭く,正直きれいな水とは言えません。その水から汚れを集め,塩素で消毒をし,砂を使ってろ過をします。たくさんの工程を経て,私たちの家庭の水道に飲み水が届きます。
 見学しているみんなの目は輝き,口からは驚きの声がたくさん出ていました。最後は浄水場の頭脳ともいえるコンピューター制御室も見学しました。充実した社会見学になりました。
画像1
画像2
画像3

保健「歯磨き指導」

画像1
画像2
画像3
歯の染め出しをしました。真っ赤になっている部分はきちんと磨けていないそうです。
鏡で確認しながら自分の歯をやさしくブラッシングしていました。
「ここ,磨けてない。」「しっかり磨けてた。」など,楽しみながらも真剣に取り組んでいました。

すこし慣れてきた水泳学習

画像1
画像2
 少し水深が深くなったけれど楽しくプール学習ができました。今日は,顔付けとだるまうき,水中じゃんけんと宝さがしをしました。宝さがしは,いろいろな宝のとり方がありました。足で取る、手をのばしてとる,もぐってとるです。にぎやかな歓声がひろがりました。

4年生 社会「くらしと水」

「水道水はどこからきているのかな。」と問いかけると,「琵琶湖」「川」といろいろな答えが返ってきました。ペットボトルに組んできた(電車に乗って取ってきました)琵琶湖の水と水道水を比べて,「琵琶湖の水はにおいがする。」「色が濁っている。」などと気付いていました。さて,そんな水をどうしてきれいな水にしているのかを浄水場に行って見学しに行きます。
画像1

生活科の時間

みんなで遊ぼう春夏秋冬をしました。今日は「あめのひわくわく」にうってつけの日でした。早速,傘を持って運動場に飛びだしました。砂場にたまった水たまりに長靴のままでじゃぶじゃぶ入っていきました。普段はできないあそびに,楽しそうな子ども達でした。「雨の日がちょっぴり好きになったよ。」と言っていました。
画像1
画像2
画像3

わかば学級のお友達について知ろう

画像1
わかば学級ってどんなところで、どんなお友達がいるのかみんなで学習しました。1日の過ごし方や好きなものについて教えてもらいました。「一緒に遊びたいな。」と言っていました。仲良くしようね。

選書会

「選書会」がありました。たくさんの新しい本を見てみんなびっくりしていました。「この本に決めた!」と選んでしおりを挟んでいました。購入してもらえるといいですね。
画像1
画像2
画像3

選書会がありました

 今日は,クラブハウスで選書会が行われました。
 たくさん並んだ本の中から,自分が読んでみたい本を2冊選んで短冊を挟みました。
 いろいろなジャンルの本がたくさんあったので,子どもたちもどれにしようかと迷っている様子でした。
 選ばれた本の中から,いくつかの本は購入し,図書館に並べるので,楽しみにしていてほしいと思います。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp