京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:84
総数:290427
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

教職員人事異動について

このたび,異動する教職員についてお知らせします。

退職 福垣 和代(4月から再任用教諭として本校勤務)
   小林 孝二

転出 澤井 良人 教頭
   結城 香織
   片岡 志保
   土屋 加美代
   城尾 真理奈
   大島 正彦

着任 日下部 範子 教頭

離任式は3月29日午前9時から行います。
管理職離任式,教職員離任式のあと管理職着任式を行います。

6年生を送る会 大成功!!

 14日(水)は6年生を送る会でした。
 4年生は,「悲しい時―」でお馴染みの「いつもここから」のネタを6年生を送る会バージョンとして出し物をしました。そしてネタ通りに,子どもたちが描いたイラストを体育館の壁に映しました。

 6年生だけでなく,他の学年のみんなにも楽しんでもらえて,すてきな出し物をすることができました。

 6年生ご卒業おめでとうございます。
画像1
画像2

ひろがれわたし

生活科の「ひろがれわたし」の学年交流会が終わりました。全員の発表を全員が聞きました。感想や質問の交流もしました。幼いころの写真を見て隣のクラス同志「かわいい〜」と声が上がっていました。
画像1

体育の学習

今、ボールけりゲームをしています。この頃少しずつ暖かくなってきたので、とてもいい気持ちです。
画像1
画像2

卒業おめでとうございます

2年生のみんなで、6年生へのお祝いメッセージを作りました。輝かしい未来に向かって、飛び立っていく6年生へ みんなの思い届くといいな。
画像1
画像2
画像3

図工の学習

今日は図工で造形遊びをしました。紙を切ってつなげて、吊るしていきます。思い思いの方法で作っていました。友達と協力してする子。黙々と一人でする子。それぞれが楽しんでいました。最後はみんなで鑑賞し称えあいました。楽しかったです。
画像1
画像2
画像3

図工展

只今図工展開催中です。2年生は紙版画「THE 鳥」と工作「友だちハウス」を出品しました。今日はみんなで鑑賞をしました。力作ぞろいに、みんな熱心に見ていました。
画像1
画像2

4年生 図画工作

画像1
画像2
画像3
 立体作品に取り組んでいます。「あの一瞬を創造して」では,運動会の「衣笠リレーFes.2017」競技の様子を,針金と粘土で表現します。
 今日は,針金を曲げて形を作っていきました。動きが分かりにくい時は,友達にその動きをしてもらって作っていました。
 
 完成が楽しみです。

4年生 モノづくりの殿堂・工房学習

今日はモノづくりの殿堂・工房学習のため,生き方探究館に行きました。

殿堂学習では,京都の先端産業を支える企業のブースを見学し,モノづくりの技術やそれを支える人々のおもいについて調べました。

工房学習では,モノを運ぶからくりを調整することに挑戦しました。
グループで試行錯誤しながら,協力してからくりをスムーズに動かせるようにしていました。

どちらの学習でも,職員さんや企業OBの京(みやこ)モノレンジャーの方々に質問したり,手伝ってもらったりしながら,学習を深めることができました。

今日の学習を通して,京都のモノづくりへの見方が変わったと言っている児童もいました。
これからの自分の将来や生き方にもいかしていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年生 理科

理科の学習では「すがたをかえる水」の単元に入っています。
1回目の授業では,身の回りにある水について考えました。

授業の後半には,実際になべにいれた水をあたためて様子を観察して気づいたことを記録しました。

今後は水をあたためたり,冷やしたりした時の変化について実験を通して考えていきたいと思います。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営方針

学校評価

学校評価年間計画

学校だより

いじめ防止基本方針

その他

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp