京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/19
本日:count up48
昨日:68
総数:287161
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

ごみ0の日の取組

画像1
画像2
画像3
5月31日(水)の5時間目にごみ0の日の取組をしました。1・2年生は運動場の石拾い,3年生から5年生は運動場のまわりや花壇のまわりの草ぬきなど,暑い中みんなとてもがんばっていました。お蔭で学校のまわりがすっきりしました。

たてわり活動(スマイル)第1回

画像1
画像2
画像3
5月31日(水)の9:45から体育館に,1グループから24グループまで並び,スマイル活動の時に話を静かに聞くサインを確認しました。その後,各教室でグループごとに自己紹介をして,一人一人好きな絵を描き,カードに貼り,グループのカードをみんなで仕上げました。1年間,仲良く協力して活動してくれることと思います。

救急救命」研修会

画像1
画像2
画像3
5月29日(月)の15時30分から,教職員の救急救命研修会を多目的室で実施しました。北消防署の方の指導で,3人のチームになり心肺蘇生法やAEDの使い方などのを実習をしました。みんな真剣に取り組みました。

英語コーナー

画像1
画像2
画像3
2階のフロアにも英語コーナーを作りました。数字や動物の絵と英語の言葉カードを掲示しました。1階には日付や曜日を毎日貼り換えていくコーナーや英語の絵本コーナーなども作りました。早速,絵本を開いて見ている児童の姿が見られました。今後とも楽しいコーナーを考えていきます。

わかば学級の学習

画像1
画像2
画像3
5月25日(木)の14時から,わかば学級「生活単元学習」の研究授業を実施しました。「先生と仲良くなろう」というめあてで,英語の自己紹介をしたり,カード取りゲームなどをしたり,二人とも体と頭をしっかり使って意欲的に取り組んでいました。

図書館指導

画像1
画像2
画像3
5月25日(木)の3時間目に,1年生の図書館指導を実施しました。本を大切にすることや本の借り方などを,読書ノートを見ながら学校司書の先生に教えていただきました。みんな静かにお話を聞いていました。その後,実際に本を借りる練習をしました。たくさんの本に親しみ心豊かに育ってほしいと思います。

避難訓練

画像1
画像2
画像3
5月23日(火)の10:15から,火災時の避難訓練を実施しました。ねらいは,「火災に対し,冷静に対処し安全に早く避難する。」「放送による合図や指示で整然と行動する。」です。ねらいに沿って,みんな真剣に素早く避難ができました。

本の読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
5月22日(月)の8:40からぽぽんたさんの絵本の読み聞かせを実施しました。みんな目をきらきらさせながら,楽しみながらお話を聞いていました。これから,どんな絵本や本や紙芝居など読んで下さるのか楽しみです。

給食試食会

画像1
画像2
画像3
5月18日(木)の11:45から食堂で1年生の保護者対象の「給食試食会」を実施しました。初めに,栄養教諭から安心して食べられる安全な給食や献立の特徴などについての話をし,「和(なごみ)献立」のDVDも視聴しました。その後,1年生の給食準備や配膳,食べている様子などを参観し,保護者の方々も試食していただきました。今日の献立は,麦ごはん,ビビンバの具,ワカメスープ,牛乳でした。保護者の方々からは,とてもあじつけがしっかりしていておいしかったという感想や給食についての理解が深まったという感想をいただきました。

1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
5月17日(水)の10:40から体育館で1年生を迎える会を実施しました。楽しい学校クイズをした後,2年生から6年生の歌やリコーダーの演奏のプレゼントがありました。最後に1年生が,「さんぽ」を元気いっぱい振りも付けながら歌いました。とても心温まるいい会になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針

学校評価

学校評価年間計画

学校だより

いじめ防止基本方針

その他

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp