京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up145
昨日:156
総数:288446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

2年 食育の授業

画像1
画像2
画像3
8月31日(水)の12時から,「旬の野菜のパワーを知ろう。」というめあてで,2年生の食育の授業を実施しました。子ども達は,旬の野菜のよいところ(栄養がある。新鮮である。ねだんが安い。地球にやさしい。)について学習しました。今日の給食の野菜ソテーの中に旬の野菜(きゅうり)が入っていて,みんなおいしくいただきました。

植物の様子

画像1
画像2
画像3
園芸委員会が育てているひまわりがかわいい花を咲かせています。池には蓮のきれいな花が咲いています。3年生の育てているトウモロコシもぐんぐん育っています。

衣笠チャレンジ体験

画像1
画像2
画像3
8月29日(月)から衣笠チャレンジ体験が始まりました。衣笠中学校の2年生6人が1週間,小学校の職場体験に取り組みます。早速,朝から校門の前に立ち,登校する児童に元気よく挨拶をしていました。これからの活躍が楽しみです。

夏まつり

衣笠夏まつりが盛大に行われました。朝早くから多くの方が準備に来られ,やぐらが組まれました。運動場がお祭り広場となりました。
少し涼しくなりかけた夕刻,盆踊りで始まりました。800人を超える参加者の皆様もりあげていただき,お店のコーナーはどこも早々に売り切れ続出でした。あっという間の3時間。花火で幕を閉じました。
お世話いただいた衣笠社会福祉協議会の皆様をはじめ,見守り隊の皆様,PTAの皆様,子どもたちに楽しい時間作っていただき,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

わかば学級の畑

画像1
画像2
画像3
 学校が始まりました。わかばの畑もそろそろ植え替えをむかえています。まずは,きゅうりをぬきました。ししとうは,まだまだ収穫ができ,二人で44本とれました。
 さつまいもは,葉がとても大きくなり,色も濃くなりました。秋の収穫が楽しみです。

休み明け集会

画像1
画像2
8月25日(木)に学校が始まり,元気な子ども達の声が学校に戻ってきました。9時から体育館で休み明け集会を実施しました。校長先生から,感動したオリンピックの話や「夏バテをしないように,栄養を取ってがんばっていきましょう。」という話をみんな静かに集中して聞いていました。

グリーンカーテン

画像1
画像2
画像3
4年生の総合的な学習の時間で育てているツルレイシと朝顔のグリーンカーテンが,2階までぐんぐんと伸びていってます。ツルレイシは,黄色い花を咲かせ大きな実もできています。朝顔は,力強いつるとなり大きく育っています。

小中合同研修会

画像1
画像2
画像3
8月19日(金)の9時から,衣笠小学校で,小中合同研修会を実施しました。前半は,クラブハウスで全体会をし,「事務職員の学校連携」「児童養護施設の現状」「今後の小中一貫教育」についてのお話を聞きました。後半は,「小中共通の目標や取組の設定」のテーマで,分科会で小中の交流会をしました。最後にもう一度クラブハウスで,分科会の報告を聞き,研修会を終えました。

部活動卓球全市交流会

画像1
 8月8日,9日 ハンナリーズアリーナーで卓球大会が行われました。8日は男子,9日は,女子です。4年生から6年生の部活動の人が参加しました。一人ひとりが,自分の持っている力を出し切れたと思います。とても,よい経験ができました。

七夕五色百人一首大会

8月7日 日曜日 北野天満宮で百人一首の大会が開かれました。衣笠小学校からも伝統文化の部活動の子どもたちを含む5人の人が参加しました。初心者の部と経験者の部
に分かれて百人一首体験やトーナメント式での対戦もありました。経験者の部は,札が読まれるとすぐに「はい」と取った声があがるなど,静かな雰囲気の中にも子どもたちの闘志が感じられました。本殿での参拝もでき,よい体験ができました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 食の指導6−2
京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp