京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up171
昨日:156
総数:288472
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

2年 図書 オリエンテーション

画像1
画像2
4月27日(水)の5時間目に学校司書の大澤先生による,2年生対象の図書オリエンテーションを実施しました。大型絵本の読み聞かせや図書館の利用の仕方の話をしていただきました。子ども達は,読み聞かせを楽しんだ後,お話も真剣に聞いていました。1年生は,4月27日の1時間目,3年生は,4月21日の5時間目にオリエンテーションを実施しました。

文字を書く練習

1年生はひらがなの練習を始めています。一ますを,1234の部屋に分けてどこを通るのかを意識してゆっくり書きます。
6年生の教室では書写の学習をしていました。「春はあけぼの‥‥」という古典を,字配り等を意識して美しく書くのです。ひらがな一文字の真ん中の線がどこかを確かめて書いていました。
入門期の学習がこんな風に生きていくのですね。これからもずっと,背筋を伸ばして,鉛筆の持ち方を意識して書いてほしいです。
画像1
画像2
画像3

高学年 わかば学級 参観懇談会

画像1
画像2
画像3
4月21日(木)に5時間目に高学年とわかば学級の授業参観がありました。4年は国語(音読発表会),5年は国語(春の季語を用いて俳句づくり),6年は国語(作文),わかば学級は算数(計算)の学習を参観していただきました。みんな楽しく意欲的に学習していました。その後,クラスごとに学級懇談会を実施しました。

平成28年度 学校経営方針

平成28年度 学校目標 学校経営方針
画像1

1・2・3年 参観・懇談会

画像1
画像2
画像3
4月20日(水)今日は学年最初の参観懇談会でした。1年は算数,2年は国語,3年は算数の学習を参観していただきました。みんなはりきって学習に取り組んでいました。その後,各クラスで学級懇談会を実施しました。

全国学力・学習状況調査

6年生が,全国学力・学習状況調査に取り組みました。
簡単に答えが出る問題ばかりではなく,長文を読んで解答する難しい問題もありましたが,みんな真剣に考えていました。最高学年として「粘り強く学ぶ子」に向かって頑張っている様子です。
画像1画像2

4年生 図工

画像1
画像2
画像3
4月15日(金)の5・6時間めに,4年生は自画像を描きました。みんな一斉に先生の言われた順に(目・鼻・まゆ毛・口・顔の輪郭・髪)鏡を見ながら丁寧に自画像をかきました。とてもリアルな素敵な作品がしあがりました。

1年生の下校の様子

画像1
画像2
1年生は入学して6日目になり,下校のしかたにも慣れてきました。歩道では2列に並んで自転車に気を付けて歩いています。信号のところでも,青になったら左右の安全を確かめてわたっています。学童保育のお迎えにもきちんと並んで待つことができるようになりました。

初めての給食

画像1画像2
今日から給食が始まりました。献立はスパゲティのミートソース煮とほうれんそうのソテーりんごゼリー、パン、牛乳でした。みんなおいしくいただきました。1年生の準備を6年生が手伝ってくれました。

2年 生活科

画像1
画像2
画像3
4月11日(月)の1・2校時に2年生みんなで平野神社に出かけました。生活科の学習で春の自然の様子を観察するというめあてで,桜の花や草花の様子を観察してきました。4年生が,3年生の終わりに描いた絵も飾られていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 朝会(集会)みまもり隊感謝の会 食の指導6−1
京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp