京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/19
本日:count up44
昨日:68
総数:287157
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

6年生・・・がんばっています

画像1画像2
 6年生が,みんななかよく,気持ちの良い学校にしたいという願いを持ち,「あいさつ係」を作りました。毎朝,職員室前にも挨拶をしに来てくれています。元気な声を聞くと朝から爽やかな気持ちになります。また,集団登校の班長としても1年生に優しく接してくれている様子が多く見られます。先日の雨の日の朝には,傘の畳み方を6年生や先生に教えてもらい,1年生もきれいに傘立てにおさめることができました。

3年生の授業の様子です

画像1画像2
 3年生は,今年は1クラスですが,算数は,ほとんどの単元で分割(少人数)の学習を計画しています。今日は,分割ではなく,2人の先生が1つのクラスで教える様子を参観していただきました。一生懸命に,割り算の問題の解き方を考え,答えを導き出していました。

2年生の授業の様子です

画像1画像2
 2年生は,国語の「ふきのとう」の音読発表会でした。
おひさまや春風,竹やふきのとうになり,動作化や役割演技などの工夫をしながら,グループで発表をしていました。

平成26年度 初めての授業参観です

画像1画像2
 4月22日に1〜3年生の授業参観と懇談会がありました。学年がひとつ上がり,少し緊張している様子も見られましたが,学習に積極的に参加しようと頑張る姿も多く見られました。1年生は,初めての参観でしたが,「うたにあわせて あいうえお」の学習に楽しく取り組めていました。自分達で作った「あいうえおのうた」を元気いっぱい声を合わせて音読していました。

全国学力・学習状況調査

画像1画像2
今日は,6年生が「全国学力・学習状況調査」に取り組みました。
漢字や計算などの基本的な問題の他に,自分の考えを文章にしたり,根拠を説明したりするような問題がたくさんありました。
自分の力を試そうと,子どもたちは時間いっぱいがんばって取り組んでいました。

春を見つけよう

今週から新たな学年での学習が始まりました。
2年生は,生活科で平野神社や校庭で春探しをしました。
桜やタンポポ,モンシロチョウなど,それぞれの「春」を見つけられました。
画像1画像2画像3

おいしい給食いただきます!

画像1画像2画像3
今日から給食が始まりました。
1年生は,初めての給食をとても楽しみにしていました。
今日の献立は,入学をお祝いする献立で「小型コッペパン・牛乳・スパゲティのミートソース煮・ほうれん草のソテー・りんごゼリー」でした。みんな「おいしい!」といって元気もりもり食べていました。
また,準備や後片付けに慣れるまでの間,6年生がお手伝いに来てくれます。今日も,6年生のお兄さんやお姉さんがやさしく教えてくれていました。
これからも,楽しい給食の時間にしていきたいです。

入学式翌日の1年生です

画像1画像2
 ピカピカの1年生。入学式の次の日は,集団登校で重いランドセルを背負って登校しました。1時間目が始まる前の教室の様子です。先生の顔を一生懸命に見ている姿を見て,嬉しくなりました。

入学おめでとうございます

画像1画像2
 平成26年4月8日。天候にも恵まれ,平野神社の桜も満開となり,絶好の入学式日よりとなりました。今年も元気な45名の1年生が入学してきました。入学式には,2年生と6年生が代表で参加してくれました。2年生の可愛いお迎えの言葉もあり,とても微笑ましい入学式となりました。明日からが,楽しみです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/30 聴力検査(1・2年・わかば)
5/1 みまもり隊感謝の会  聴力検査  検尿・ぎょう虫検査
5/2 交通安全教室(1・2年・わかば)  検尿・ぎょう虫検査
京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp