京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/19
本日:count up40
昨日:68
総数:287153
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

3月の朝会

 感謝の会の後には、3月の朝会を行いました。
 学校長からは、残り1か月も「あ・そ・べ」の合言葉をもとにがんばりましょうというお話がありました。

 その後、これまで図画工作科や部活動でがんばってきた人に賞状が届いていたので、お名前を紹介しました。たくさんの表彰があったので、みんな驚いていました。

 最後に、150周年を記念して寄贈していただいた絵画のお話がありました。
 今日は、絵を描かれた画家さんにも来ていただけて、絵に込めた思いを直接伝えてくださいました。作品名は『愉快な仲間』というのですが、この絵を見て、子どもたちが少しでも楽しい気持ちに、元気な気分になってくれることを願って描かれた絵だそうです。まだ学校には届いていませんが、これから大切にしていきたいと思います。 
画像1
画像2
画像3

感謝の気持ちを伝えよう

 今日は、いつもお世話になっている“衣笠みまもり隊”の方にお越しいただき、感謝の会を開きました。
 感謝の会では、児童代表からの感謝の言葉と、子どもたちがつくった感謝状をお渡しさせていただきました。
 司会・進行を本部委員会の6年生に任せたのですが、しっかりとやってくれました。
 隊長の亀田さんからは「登下校中、信号では青になっても飛び出すことなく、車や自転車には十分に気を付けて安全に来て下さい。」とのお話がありました。
 1年間、本当に毎日見守っていただき、ありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

6年生にメッセージを伝えよう!

 今日は6年生が卒業遠足のため、校外に出ていました。
 そこで、その間をねらって、1年生〜5年生がスマイル活動(たて割りグループ)のグループで集まり、6年生に向けてのメッセージカードをつくりました。
 どのグループも5年生が中心になり、役割分担しながらカードづくりを進めていました。
 来年度は最高学年となる5年生。これまでの6年生の姿から自分たちなりに考えて、低学年に優しく丁寧に接している姿はとても頼もしかったです。
画像1
画像2
画像3

お別れ試合 バレーボール部 編

 今日は部活動バレーボール部のお別れ試合でした。
 4年生から続けていた子が多く、3年間でずいぶん上手になっていました。
 試合は15点マッチの3セットで勝負したのですが、ファインプレーもたくさんあり、とってもよい試合になりました。結果としては、セットカウント1VS2で辛うじて教職員チームが勝ちました。
 6年生の皆さん、中学校でもぜひがんばってくださいね。
画像1
画像2
画像3

野球しようぜ! その2

 先週から始めたキャッチボール体験会ですが、あいにくの雨で、先週は1回しかできずに、子どもたちは残念がっていました。
 今日も朝から雨が降っていて心配でしたが、無事に雨もやみ、中間休みに行うことができました。
 今日は3・4年生が来てくれました。グローブを使ってのキャッチボールに慣れていない子も多く、うまくキャッチできないことも多かったですが、見事キャッチして「パシッ!」といい音が響くと拍手が起こっていました。
 各学年2回ずつは予定しているので、少しでもたくさんの子がキャッチボールの体験をできればよいなと思っています。
画像1
画像2
画像3

最後の参観日 1・3・5年生・わかば その2

画像1
画像2
 参観の前後には、多くの方が図工展にも足を運んでいただき、子どもたちの作品を見ていただいていました。
 お忙しい中、たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。

最後の参観日 1・3・5年生・わかば その1

 昨日に続き、今日は1・3・5年生・わかば学級の最後の参観日でした。
 特に、1年生はお家の方が見に来てくれるのがうれしいので、「来たかな?」「まだかな?」と始まる前は後ろをきょろきょろ見ていました。しかし、授業が始まると、しっかりと先生や友達の話を聞いて、めあてに向かって学ぶ姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

最後の参観日 2・4・6年生

 昨日は、2年生・4年生・6年生の最後となる参観と懇談会を行いました。雨の降る中でしたが、たくさんの方にご来校いただきましてありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生 すてきがいっぱい 図工展

 今日から校内図工展が始まっています。1年生にとっては初めての図工展。いつもは体育で使っている体育館が、まるで美術館のようになっていて、驚いていました。
 各学年の作品を自由に見て回る中で、自分が心に残った作品を選んで絵とコメントでメモをしていくのですが、「すてきなものがいっぱいあって選べない。」と言って、どの作品を書こうか迷っている子がたくさんいました。
 それくらい魅力的な作品がたくさん並んでいるので、みんなもっと鑑賞する時間が欲しそうでした。

画像1
画像2
画像3

図工展に向けて その2

 放課後には、教職員で立体作品や絵画の展示をし、明日からの図工展に向けての最終準備をしました。
 全学年の児童の作品が体育館に集まると本当に見応えがあります。ぜひ明日からの図工展にご来場いただき、子どもたちの創造性豊かな作品をお楽しみください。お待ちしています。
 
  図工展  2月21日(水) 10:00〜18:00
         22日(木)  8:30〜18:00

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校評価

学校だより

いじめ防止基本方針

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp