京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up21
昨日:68
総数:287134
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

6年生 紙飛行機飛ばし

 理科の時間に,紙飛行機飛ばしをしました。JAXAが紹介している,旋回する紙飛行機と回転する紙飛行機を参考に作りました。体育館で翼の調整や,飛ばし方を工夫しながら,何度も飛ばしていました。みんなとても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

2年生 町の気になるところを調べたよ

画像1
画像2
画像3
 2年生は今週、生活科の学習で、町探検で自分たちが気になっていたお店や会社などをグループごとに分かれて調べに行きました。
 地域にあるお店や会社の方にご協力いただき、その施設の特徴を教えていただいたり、子どもたちの質問に答えていただいたりしました。
 
 子どもたちは、知らなかったことがたくさんあり、とても楽しみながら話を聞いていました。
 ご協力いただいた地域の方、ありがとうございました。

おめでとう掲示 その2

 どの学年もすてきな掲示物ができあがっていました。
画像1
画像2
画像3

おめでとう掲示 その1

 卒業式まであと1週間となりました。
 今週月曜日には6年生を送る会を全校で実施し、6年生の子どもたちもいよいよ卒業するんだなあという実感がわいてきているかと思います。
 校内の掲示板にも、6年生へおめでとうの気持ちを込めた各学年からの掲示物が飾られています。
画像1
画像2
画像3

令和5年度 部活動閉講式

 今日は中間休みに部活動の閉講式を行いました。
 今年度はバレーボール部、卓球部、手芸部の3つの部活動で1年間活動してきました。
 
 学校長からは、今年度の部活動は終わりを迎えるけれど、また次の始まりでもあるので、続けてするのか、新しい何かを見つけて取り組むのか、一人ひとりが次に向けての目標を考えてほしいというお話がありました。
 
 子どもたちからもがんばったことやできるようになったことを言ってもらいました。
 「サーブが入るようになった。」「強く打ち返すことができた。」「知らなかったことを知れた」とがんばってきた成果を聞くことができました。
 
 最後は部活動ごとに分かれ、締めくくりのお話がありました。
 
 部活動で身につけたことを日々の生活の中で生かしていってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 その4

 6年生を送る会、最後は全校児童で長い花道をつくり、6年生を送り出しました。
 とっても温かい雰囲気の中で行われた6年生を送る会。みんなの感謝の気持ちがしっかりと伝わったと思います。
画像1
画像2

6年生を送る会 その3

 各学年の出し物の後には、教職員からもサプライズで歌のプレゼントをしました。
 その後、スマイル活動でもお世話になった6年生に、各たてわりグループで作成したメッセージカードをプレゼントしました。
 最後は6年生からもお礼の歌のプレゼントがあり、美しい歌声に下級生は聴きいっていました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 その2

 各学年、歌やリコーダー、ダンスや寸劇など、6年生に楽しんでもらえるように工夫しながら感謝の気持ちを伝えていました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 その1

 今日は、22日に卒業式を迎える6年生を送る会を開きました。
 数年ぶりに全校児童が体育館に集い、6年生へ感謝の気持ちを伝えました。
画像1
画像2
画像3

シェイクアウト訓練

 今日は、今から13年前に東日本大震災が起きた日です。朝から、新聞やテレビでもたくさんのニュースが流れていたかと思います。

 いつ起こるかわからない地震。先月は京都市でも大きな地震が起こりました。

 そこで、いつ起こるかわからない地震から身の安全を守る行動を身につけるために、学校でもシェイクアウト訓練を行いました。

 校内放送で、緊急地震速報が聞こえてくると、子どもたちは動きを止め、机の下に潜り込んだり、その場でしゃがみこんだりと、その場に応じた安全行動をとっていました。

【地震の揺れから身を守る3つの安全行動】

 1:姿勢を低く保つ  2:頭を守る  3:動かない

 いざという時には、上記3つの安全行動を心がけ、自分の身の安全を守ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校評価

学校だより

いじめ防止基本方針

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp