京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up20
昨日:68
総数:287133
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

5年生 わくわくWORKLAND  その14

画像1画像2画像3
全員が集まり、終わりの会が始まりました。
各学級の代表が感想などを発表してくれました。
がんばったこと、できたこと、これからがんばりたいことなどをしっかり伝えてくれました。

わくわくWORKLAND の活動を通して、働くということについて、たくさんのことを感じ、考えたと思います。これからの学校生活の中でぜひ生かしていってほしいと思います。

5年生 わくわくWORKLAND  その13

画像1画像2画像3
各ブース、振り返りの時間になりました。
一人一人が今日一日で学んだことを発表していました。
最後には、上司の方から一言ずつお言葉もいただき、子どもたちは満足そうな顔をしていました。

5年生 わくわくWORKLAND その12

画像1画像2画像3
最後は、各グループが提案をしたり、まとめたりしていました。
どのブース、どのグループもアイデア満載で話し合いの結果がぐっとつまったものになっていました。みんな、ほんとによく考えていたと思います。

5年生 わくわくWORKLAND その11

画像1画像2画像3
どのブースも時間が経つにつれて、どんどん意見が出てきて、話し合いも活発になり、アイデアが膨らんでいました。子どもたちの発想には驚かされます。

5年生わくわくWORKLAND  その10

画像1画像2画像3
井筒八ッ橋本舗では、グループでアイデアを出し合い、商品を魅力的に見せるためのポップづくりをしていました。
京都銀行では、お客さまの要望に沿った夢を実現するための融資計画を考え、提案します。
京都新聞社では、午前中から取材してきたことを、記事にして、写真などのレイアウトを考えていました。

5年生 わくわくWORKLAND  その9

画像1画像2画像3
午後からの活動が始まりました。
各ブースで与えられた課題に対してグループで意見を出し合い、よりよいものに練り上げていきます。
ローソンでは、ほっとステーションとなる店舗を実現するためのアイデアを考え、提案書を作成していました。
京都市役所では、みんなが楽しめる新しい公園をつくる計画を考えます。
西利では、漬物のアレンジ商品や漬物を使った料理レシピなどから新商品をみんなで考えていました。

5年生 わくわくWORKLAND  その8

画像1画像2画像3
午前中の活動が終わり、お昼休憩です。
つかの間、緊張感から解放され、ご飯を食べながら、一緒に活動している祥栄小学校のお友達とも仲よくおしゃべりしていました。

5年生 わくわくWORKLAND  その7

画像1画像2画像3
買い物は今どきのオンラインショッピングでした。数ある商品の中から一つだけ選んで購入することができます。
あれにしようか、これにしようか、こっちもいいなと、みんな迷っていました。

5年生 わくわくWORKLAND  その6

画像1画像2画像3
体験活動が終わり、お給料の支給がありました。
どのようなにしてお給料がもらえるのかも教えてもらい、働くことで得られたお金で、次は買い物をします。

5年生 わくわくWORKLAND  その5

画像1画像2画像3
体験活動も繰り返し練習することで、自信をもって挨拶したり、丁寧にお辞儀をしたりと、お客さまのことを意識してできるようになっていました。
一つ一つの言動にも、各社の理念があり、それを教えてもらうことで、自分で考え、動くことも増えてきていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校評価

学校だより

いじめ防止基本方針

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp