京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up9
昨日:179
総数:288489
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

合同作品作り

今日は金閣小学校に集まって巨匠展の準備をしました。新聞紙や広告を使ってやぶいたり丸めたりしていろいろなものを作りました。最後はたこやき、輪投げ、焼きそばなどの店も出てきました。かたづけの時には、お神輿?もでてきてすっかりお祭りの雰囲気です。第2回目が楽しみです。
画像1

人を大切にするとは?

 今日は朝会がありました。
 12月は人権週間にちなんで、校長先生から人を大切にするとはどういうことなのかというお話をしていただきました。
 本校の学校教育目標にも「人を大切に」という文言が入っています。自分も友だちも、そして家族など、自分の周りの人たちのことを大切にしていけるように、何ができるかを考え、行動にうつしていってほしいと思います。
 各学級では、朝会後に教室で人権標語を書いています。来週からの個人懇談会の際に掲示していますので、ぜひ見て帰っていただきたいと思います。
 朝会の後半は、本部委員会より、全校児童への呼びかけがありました。本部委員会では、休み時間の終わりに教室へ戻るのが少しずつ遅くなってきていることが気になっていました。そこで、5分前行動の看板を運動場のいろいろな場所に貼ったことや、5分前に教室へ戻り、しっかりと準備しておくことなどを呼びかけてくれました。
 朝会の後には、先月、学童大音楽会に参加した5・6年生の子どもたちが素敵な歌をみんなに披露してくれました。きれいな歌声が体育館に響き、聴いていた下級生の子どもたちも憧れのまなざしでじっと聴きいっていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習発表会

 学習発表会の最後は6年生。
 小学校生活最後の学習発表会に向けて、6年生の子どもたちは今日まで一生懸命練習してきました。
 今日の本番では、その成果をしっかりと出し切り、力強いポーズと滑らかな動きを意識した、静と動のメリハリある演技を見せてくれました。
 観ていた保護者の方たちからも「感動しました」という感想を聞かせていただきました。
 演じ終わった子どもたちの顔がとっていい顔で、6年間の小学校生活の中でも、特別な思い出になったのではないでしょうか。
 
画像1
画像2
画像3

4年生 学習発表会

 4年生は、「4年生の日常」として、1時間目の体育から、国語、総合、英語活動、音楽と各教科で学んできたことを順に発表してくれました。
 総合的な学習の時間の発表では、さまざまな環境問題について調べたことをもとに、自分たちでできることを考え、提案してくれました。
 途中、音楽トラブルがありましたが、子どもたちは最後までやり切ってくれました。とっても立派な姿でした。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習発表会

 3年生は、国語科の学習で学んだ「三年とうげ」を音楽劇で伝えてくれました。
 最初に、お話の舞台となる韓国・朝鮮の文化についても教えてくれました。
 身振り手振りをつけて、一人一人が大きく演技していたので、観ている観客もどんどんお話の世界に引き込まれていきました。
 歌声も明るく元気よく、とっても楽しい時間になりました。
画像1
画像2
画像3

わかば学級 学習発表会

 わかば学級の子どもたちは、衣笠小学校のやさしさや地域のやさしさを「やさしさたんけん隊」としてみんなに伝えてくれました。
 長いセリフも一人ひとりが堂々と話し、たくさんのやさしさを教えてくれました。
 最後の合奏も、リズムに乗って、とっても楽しく演奏してくれました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習発表会

 2年生も音楽科で学習してきたことをもとに、音楽の楽しさを伝える音楽劇をしてくれました。
 打楽器を使った合奏や鍵盤ハーモニカでの演奏、みんなで元気いっぱいに歌った「青い空に絵を描こう」など、いろいろな表現で音楽の楽しさを存分に伝えてくれました。
画像1
画像2
画像3

1年生 学習発表会

 1年生にとっては初めての学習発表会。
 国語科で学習した「くじらぐも」を歌と演技で表現してくれました。
 元気いっぱいの声とかわいらしい歌声で、観ていたお家の方もみんな笑顔になっていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 学習発表会

 学習発表会のトップバッターは5年生。
 音楽科の学習で学んだきたことを発表してくれました。
 特に、たくさんの楽器を使った合奏「ルパン三世のテーマ」は、大迫力で、聴いている観客を魅了しました。
 歌声もきれいで、体育館に美しいハーモニーを響かせてくれました。
画像1
画像2
画像3

小中連携の取組

 衣笠中学校ブロックの小中連携の取組として、今年度は新たに各学校の児童生徒の作品を交換展示する取組を始めました。12月は衣笠小学校に作品が展示されています。
 休み時間には、さっそく子どもたちが作品を見てくれていました。
 児童用玄関横に展示していますので、個人懇談会等で来校された際には、ぜひご観覧ください。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校評価

学校だより

いじめ防止基本方針

台風等に対する非常措置

その他

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp