京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up52
昨日:85
総数:290310
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

4年 理科 「季節の生き物」春の生き物

4年生理科「季節の生き物」の学習で、平野神社で自分の観察する生き物を見つけにいきました。平野神社では、もうすっかり桜の花が終わり、つつじの花が咲いていました。

画像1
画像2

1年 交通安全教室

画像1
画像2
画像3
19日(金)に交通安全教室がありました。警察の方々が来てくださり、安全について教えてもらいました。道路の安全な歩き方や、横断歩道の安全な渡り方についてお話を聞いた後、実際に西大路通の横断歩道を渡りました。これから、一人で行動する機会が多くなります。交通事故にあわないよう、しっかりと自身の存在をアピールしましょう。

2年生 図画工作「お花見スケッチ」

画像1
画像2
画像3
一人一鉢の植木鉢に今きれいにパンジーが咲いています。図画工作科「お花見スケッチ」で自分の鉢に咲いているパンジーをスケッチしました。画用紙の上にも素敵な花が咲きました。

楽しみな読み聞かせ

画像1
今年も 毎週木曜日 朝,読み聞かせをしていただきます。みんなとても楽しみにしています。感想もいろいろ話せるようになってきています。次はどんなお話しかな。

図書館で楽しい読書

画像1
図書館に司書の先生が来てくださる日の今日は、休み時間,読書を楽しんでくれる4人組てがいました。楽しそうに時々おしゃべりしながら。これから、図書館がにぎやかになります。

5年生 教科の学習が始まりました

5年生になり,専科の先生と共に学習することが増えました。理科では植物の花のつくりを観察したり,音楽では美しい声の出し方で歌ったりしています。どの授業においても,真剣に学習する様子が見られます。
画像1
画像2
画像3

3年生 理科の学習が始まりました。

3年生から新しく理科の学習が始まりました。今日は学校の畑に行って、どんな生き物がいるか探しました。
子どもたちは、草をかきわけたり、池をのぞきこんだりして、熱心に生き物を探していました。
画像1
画像2
画像3

長さの学習

画像1画像2
4人で長さの学習をしました。カードを引いて番号の魚をもらいます。「さあ,どの魚が一番大きいかな。」から始まって魚の長さ比べをしました。どうしたら、比べられるかも考えました。友達の考えも聞いてよい方法が見つかりました。次は、実際に測っていきます。

4年生 国語「力を合わせてばらばらに」

画像1
画像2
 国語科「力を合わせてばらばらに」の学習の様子です。
テーマに沿った言葉を一つ決め、その言葉についてのヒントを伝え合い、グループ全員が、それぞれ違う言葉になるようにするというルールで行いました。
 人数が増えるほど、ばらばらにすることが難しくなるのですが、子どもたちはヒントを注意深く聞き合い、笑顔いっぱいに学習していました。

わかば学級 スナップエンドウの収穫

昨年度より育てていたスナップエンドウが大きくなり収穫できるようになりました。
今日は6つ収穫しました。これから大きくなるスナップエンドウや花が沢山あるのでしばらく収穫できそうです。みんな楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp