京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up3
昨日:5
総数:149355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

12月朝会

 12月3日(月)8時35分から12月の朝会を行いました。
 校歌を歌ったと,校長先生から人権月間にちなんで「平和の大切さ」について,お話がありました。6年生が学芸会や修学旅行で取り組んだことも例に挙げ,戦争体験者の子孫の責任として,子どもたちに「平和の大切さ」を語ることの重要性を述べられました。
 その後,6年生の給食献立表環境標語掲載のお知らせと記念品贈呈がありました。
 
画像1

配食ボランティア

第5回目の配食ボランティア活動を行いました。
今日は、市営住宅の地域にお弁当を配りに歩きました。
児童は「風邪をひかないように気をつけてください」など、お年寄りの方に暖かい声をかけていました。


画像1
画像2

校内研究授業

 11月29日(木)5校時,校内授業研究会を行いました。1年生い組の教室で国語の「ずうっと、ずっと、大すきだよ」の学習です。
 10時間扱いの6時間目で,「一番好きなところを紹介するために好きな理由を書くことができる」ことを目標としました。
 子どもたちは,本時の流れとめあてを確かめたあと,好きな場面の理由を「お話ドア」「お話カード」のいずれかを選んで書き,友だちと交流をしあいました。自分の好きなところを全文掲示の模造紙に名前カードをはり,自分の考えた好きな理由をしっかりと発表する姿がみられました。
 事後の研究協議会では2グループに分かれてワークショップを行い,授業に認められる成果と課題を明らかにし,これからの研究につながる提案を見出す話し合いを進めました。
 指導には特別訪問指導員の荒井あや子先生に来ていただき,「言語活動の有効な設定の仕方や流れ」「言語環境の充実・整備」「書くことの効果的な指導」等についてアドバイスをいただきながら,具体的によりよい取り組み方について教えていただきました
画像1
画像2
画像3

第3回統合推進委員会

 楽只小学校・紫野小学校の統合に向けた、第3回統合推進委員会が開かれました。
両学区の地域代表者・PTA・教育委員会・学校の関係者がそろい、平成31年度の統合に向けて、教育内容や環境整備等について協議・確認を行いました。
学校では、児童のスムーズな統合に向けて合同学習を重ねています。地域の皆様の温かいご支援を引き続きお願いいたします。
画像1

学校運営協議会

 11月28日(水)午18時30分より,今年度第1回の学校運営協議会理事会を開催いたしました。
 開会に際し,会長様よりご挨拶いただき,学校長からお礼のあいさつの後,議事に入りました。
 まず今年度,前半の教育活動の報告,前期学校評価の結果の報告をさせていただきました。理事の皆様からは,子どもたちの様子を踏まえながら,教育活動の取組に関する評価や,今後の取組への助言等をいただきました。
 短時間ではありましたが,意義のある話し合いが進められました。
画像1

きらきららくし会

 11月28日(水)2校時に「きらきららくし会」がありました。
 1年生,2年生,3年生が地域のお年寄りの方を招いて,学芸会に向けて取り組んできた学習活動の発表をまとめたものを披露しました。
 そして,船岡山のどんぐりや松ぼっくりを使った手作りリースをプレゼントしたり,グループごとでゲームを楽しんだり,とても穏やかで楽しい時間を過ごすことが出来ました。
 訪れた方々もそれぞれの学年の子どもたちの成長の様子を笑顔を見守ってくださり,豊かなふれあいの中で「元気をもらいました」と喜んでいただきました。
画像1
画像2
画像3

学校運営協議会

11月28日、学校運営協議会を開催しました。
今年度前半期の学校の取組や学校評価アンケート結果などを報告しました。
理事の方からは、閉校までのあと数か月、統合後につながる取り組みをお願いしたいとご意見をいただきました。
理事の皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
画像1

地生連 地域教育学級

「家庭地域のつながりが支える子ども学力」
生徒指導課主任指導主事で京都府警少年サポートセンター所長補佐を務められている土岐文行先生をお招きし、お話を聞きました。
「つながり」をキーワードに、家庭・学校・地域がつながる社会関係資本をしっかりと築いていくことが、学力向上においても大変重要なことだと学びました。

嘉楽中学校区地域生徒指導連絡協議会では、12月21日に「嘉楽ふれあいコアトーク」という取り組みが行われる予定です。この行事も子どもたちを支える「つながり」の一つとして参加してみてはどうでしょうか。
画像1
画像2

6年 修学旅行 8

予定通り16:02のひかり476号に乗って姫路を出発し、京都に向かいました。
楽しい思い出がいっぱいカバンに詰まっています。
子どもたちに、疲れの様子は少しも見られません。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 8

広島を新幹線で出発し、姫路に着きました。
駅から歩いて、姫路城につき昼食をとってから見学しました。
ここ姫路城も世界文化遺産で国宝です。
今日は祝日。たくさんの人出の中でも、子どもたちは熱心に見学していました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp