京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:4
総数:149338
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

2年生 音楽「うたでともだちのわをひろげよう」

 5月2日(火)4校時2年生の音楽「うたでともだちのわをひろげよう」の様子です。
 「歌詞の表す気持ちや様子を想像して,歌い方や強弱を工夫しながら歌うことができる」ことをねらいとして学習しました。
 「うたのにじ」という曲を「1年生をむかえる会」で,1年生に歌のプレゼントをします。後半は,楽器を演奏しながら元気よく大きな声で歌って表現できていました。
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室保護者説明会

 5月1日(火)18:30〜から放課後まなび教室の保護者説明会を行いました。
 4月20日からこの日まで,申込み期間となっており,この日も1年生の保護者中心に,数名の方に出席していただきました。
 学習アドバイザー・サポーターのスタッフの方から,丁寧に説明がありました。それぞれの子どもたちの放課後の過ごし方に合わせて,参加の仕方を細かく保護者にアドバイスされていました。
 連休明け,5月8日(火)開講式を行い,1学期の取組が始まります。
画像1

1年生 国語「えをみてはなそう」

 5月1日(火)4校時,1年生の国語「えをみてはなそう」の様子です。
 教科書26ページの絵にたくさんの動物が描かれています。
 子どもたちはその絵をみて「何の動物が,どこにいる」かを話します。
 二人組のペアトークで「なにがいますか?」と尋ね,「○○がいます」と答えます。
 さらに,「どこにいますか?」と尋ね「□□にいます。」と答え,問いと答えのやりとりをはっきり大きな声で表現しあいました。
画像1
画像2
画像3

5年生 理科「天気と情報・天気の変化」

 5月1日(火)3校時,5年生い組とろ組の理科の学習「天気と情報・天気の変化」の様子です。
 「教科書の資料や集めた情報から雲の動きを読み取り,雲の動きと天気の変化の様子を関係付けて表現する」ことをねらいとした授業です。
 コンピュータ室で,子どもたちはタブレットを操作し,天気図の変化から連休の天気を予測し,発表をしあいました。
画像1
画像2

学校評価結果 平成29年度前期

学校評価結果 平成29年度前期については,ページ右下の配布文書または,以下のリンクをクリックしてご覧ください。平成29年度前期 学校評価分析

学校評価結果 平成29年度後期

学校評価結果 平成29年度後期については,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。
平成29年度後期 学校評価分析

5・6年生 体育「リレー」

 4月27日(金)5校時,ろ組・5・6年生の合同体育「リレー」の様子です。
 学習のねらいは「自分の力に合った課題をもち,方法を選んで練習する」「記録の伸びにつながるバトンパスができる」です。
 子どもたちは,チームごとにバトンパスの練習をし,他のチームのよいところを取り入れながら工夫を重ねていました。
 そして,レースごとにタイムが伸びていく姿がみられました。
画像1
画像2
画像3

5・6年生 総合的な学習「ふれあい給食に向けて」

 4月27日4校時,ろ組・5・6年生合同の総合的な学習「ふれあい給食に向けて」の様子です。
 2学年の子どもたちが協力して地域のお年寄りの方に喜んでいただけるような「ふれあい給食会」にできるよう話し合いました。子どもたちは4つのグループに分かれ,それぞれ希望の係を決めて,その活動の進め方について積極的に意見を交わしあっていました。

画像1
画像2
画像3

5年生 算数 「体積」

 4月27日3校時,5年生の算数「体積」の様子です。
 直方体や立方体の体積を求める公式を理解して,その体積を求める問題を解決できるようにすることを学習の狙いとしています。
 たて4センチ,横5センチ高さ6センチの直方体や一辺が6センチの立方体の体積を求める問題を解いたり,1平方メートルは何立方センチかを求める問題を解いたりしました。
 子どもたちは,自分の力で問題を解いてノートに書いたり,その内容について二人組で友達と意見を交流したりして学習を進めていました。

画像1
画像2
画像3

3年生 社会「学校の周りの様子」

 4月25日(水)3年生 社会の様子です。 
 単元は,「学校の周りの様子」です。この時間は,京都市の地図から,船岡山の場所を見つけ,そこから楽只小学校の場所を見当つけました。
 すでに,学習している「東西南北」の四方位を再度,体を使って復習しました。そして明日,予定している「校区まわり」を進めるために,千本北大路の交差点の北西,北東,南西の地域の目印になる場所を決める活動を進めました。 

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp