京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up2
昨日:3
総数:149327
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

花脊山の家 山の家に到着

画像1
画像2
画像3
昼食を終えて、神社を出るころには、日が差してきました。山の家についた後は、引率してくださった所員の方にお礼を言って、ご褒美のブドウゼリーをいただきました。この後は、入浴時間を少し早めて、汗だくの体をさっぱりとさせます。そのあとは、夕食までほっこりタイム(休憩時間)となります。時間があれば、所内散歩をして、今まで行っていない花脊山の家の施設も見学したいと考えています。さらに、初めてのバイキング形式の夕食や、天体観測が楽しみです。

花脊山の家 神社でお弁当

画像1
画像2
日吉神社の境内で、グループごとに昼食をとりました。日吉神社には、樹齢数百年と思われる杉の大木があります。そんな杉木立の中、子どもたちは、少しヒルを気にしながらお弁当のおにぎりをほおばっていました。

花脊山の家 緩やかな尾根道

画像1
画像2
和佐谷峠からは、しばらく緩やかな尾根道を歩きました。幅も広く、大変歩きやすかったので、子どもたちも友だちとおしゃべりしながら楽しそうに歩いています。

花脊山の家 初めの急な上り坂

画像1
画像2
画像3
花脊山の家にある「野鳥の森」を抜け、和佐谷峠までは、ひたすら上り坂です。水の流れる杉木立の間をぬって、上っていきます。途中数回休みながら、小一時間でようやく、和佐谷峠に到着です。

花脊山の家 登山に挑戦

画像1
画像2
今日のテーマは「挑戦」です。雨のため、コース変更はして、やや距離は短くなったものの、約3時間半ほどかけて、山登りに出発です。引率していただたく山の家の所員さんから諸注意を受けていざ出発です。この天気なので、山ビルが心配です。

朝のつどい

画像1
民泊先の方々とのお別れ会の後は、宿泊棟にもどって、楽只小学校だけの「朝のつどい」を行いました。「朝のダンス」と称して、ドラえもんの曲に合わせて体を動かしたり、今日一日の流れを確認したりしました。司会の人は、臨機応変に会を進行することができていました。昨日は、どの子もよく眠れたようです。9時過ぎには寝て、起床は6時前だったと伝えてくれました。

花脊山の家 民泊 お別れの会

画像1
画像2
画像3
民泊先で朝食をとったあと、花脊山の家に向かいました。民泊でお世話になったご家族とのお別れの会を行いました。一番印象に残っていることを発表しましたが、女の子の多くは、ラベンダースティックづくりを、男の子たちはうどん作りを取り上げていました。

花脊山の家 民泊先で5

画像1
ちりめん山椒の作り方を教えてもらって、自分たちで炊きあげました。お土産にいただきました。
画像2

花脊山の家 民泊先で4

画像1
画像2
今日の晩御飯は、野草の天ぷらが出ました。ヨモギやユキノシタ、ナスを天ぷらにしていただきました。畑でとったジャガイモをふかしてもらったら、とてもおいしくて、たくさん食べすぎました。メインのお料理は鶏のすき焼きで、大満足でした。

花脊山の家 民泊先で3

画像1
画像2
画像3
おうどん作りをさせてもらいました。こねて、伸ばして、切って、夕食でいただきました。このほかにもラディッシュを収穫したり、グミの実をとったりしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

研 究

学校経営方針

学力学習状況調査等分析

小中連携

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

紫野小・楽只小統合推進委員会だより

京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp