京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:3
総数:149326
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

運動会 その3 1〜6年生

 エール交換,お互いの健闘を願って行われました。また,運動会の成功を願って「フレー!フレー!楽只!」と,全校のみんなで声を出しました。
画像1
画像2

運動会 その2 1〜6年生

 また,開会式では,応援団長による力強い選手宣誓も行われました。さらに,得点係の児童が,得点の説明もしてくれました。その後,準備運動を兼ねて全校ダンスをしました。ダンス係の子が前に出てリードしてくれました。
画像1
画像2
画像3

運動会 その1 1〜6年生

 9月17日(土),天気が心配されていましたが,無事に9時より運動会を行うことができました。朝早くから来て下さった保護者の皆様,地域の皆様,ご来賓の皆様,ありがとうございました。
 開会式では,元気よく入場することができました。開会宣言やはじめの言葉を元気よく言ってくれていました。
画像1
画像2
画像3

みんなで力を合せて!運動会2016

いよいよ運動会が始まりました。
子どもたちは一生懸命走り,楽しく演技しています!
保護者・地域のみなさまの大きな声援,ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

運動会の全校練習 1〜6年生

 13日(火)の1・2時間目に,運動会に向けて全校練習をしました。今回は,入場・開会式・全校ダンス・閉会式・みんなでリレー・応援練習をしました。高学年が,下の学年の子達を優しくリードする姿が良かったです。1年生にとっては,初めての小学校の運動会となりますが,開会式での「はじめの言葉」を頑張って練習していました。
 天気が少し心配ですが,本番当日に向けて練習を積み重ねていきます。
画像1
画像2
画像3

第6回 わくわくサタデー その2  5〜6年生

前半の学習を終え,茶道教室などで少し休憩したあと,後半も漢字の学習を集中的に行いました。
 とても意欲的で,早くも数ページ進める子どもや,「もっとやりたい!」と言う子どももいました。
 この取組を通して,漢字を好きになったり,得意になったりしてもらえたらなと思います。また,試験に合格して自信につなげたり,今後の中学受験や高校受験,就職などに活かしたりしてもらえたらと思います。お家でも,是非,励ましてください。
画像1
画像2

第6回 わくわくサタデー その1  1〜4年生

10日(土)に,6回目の「わくわくサタデー」がありました。今回は,2月に受験する「漢字検定」に向けた回でした。
 今年度,新たな試みである「漢字検定」に向け,子ども達一人ひとりに一冊ずつ,それぞれが受験する級の練習用の本を購入しました。その本をもとに,漢字の読みや書き,筆順などの練習をしました。
 初めて使う本の使い方を聞いた後,それぞれのペースで学習を進めていきました。
画像1
画像2

高齢者福祉施設「紫野」との交流 その6 3・4年生

 楽しい会が終わる時に,「終わりの言葉」を言い,お礼を言って帰ろうとしました。すると,施設の方からのリクエストで,いつも施設で踊っておられる踊り(体操)を一緒に踊らせてもらいました。とても楽しい曲と振り付けで,子ども達も,おじいさんおばあさんも笑顔で踊っていました。
 交流後のインタビューでは,涙ぐみながら「交流が楽しかった」と語ってくださった,おじいさんおばあさんもおられました。
 子ども達も,交流をとても楽しんでいましたし,やりきった達成感も味わっていました。今後も,このような取組を大切にして,心優しい子達を育てていきます。
画像1
画像2
画像3

高齢者福祉施設「紫野」との交流 その5 3・4年生

 最後に,「歌と演奏」のプレゼントをしました。「ともだち♪」「茶摘み♪」の歌を歌うと,その歌に合わせて手遊びもしてくださいました。「春の小川♪」の演奏では,リコーダーの音色を楽しんで聞いてくださいました。 
画像1
画像2
画像3

高齢者福祉施設「紫野」との交流 その4 3・4年生

 続いて,「ダンス」のプレゼントをしました。「何度でも♪」に合わせて作ったオリジナルダンスや,運動会で発表するダンスを披露しました。とてもノリの良い曲だったので,沢山の方が手拍子をしたり,体を揺らしたりしながら見て下さっていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp