京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:6
総数:149234
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

年明け初めての「わくわくサタデー」 1〜6年生

 14日(土)に,年明け初めての「わくわくサタデー」がありました。今回は,2月の漢字検定に向けて,学習に取り組みました。
 1人ひとり,自分の級の本を見ながら問題を解いていました。読みや書きや書き順など,しっかりと学べていました。
画像1
画像2
画像3

1月の朝会 1〜6年生

 1月の朝会が1月10日(火)にありました。初めに,元気良く校歌を歌いました。
 次に,年が明けてから,初めての朝会ということで,校長先生からは「お正月」に関する話をクイズ形式でされました。「門松」「鏡餅」「七草がゆ」「干支」について,みんなで考えました。中には,七草がゆの七草を全部言うことができる子どももいました。
 最後は,「1年の計は元旦にあり」という言葉にちなんで,残り三ケ月の目標を決めることの大切さについての話がありました。
 続いて,林先生から,1月の行動目標についての話がありました。1月の行動目標は,「外で元気に遊ぼう」です。寒さに負けず,外で体を動かし,健康に過ごしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

学習会 4〜6年生

 4〜6年生では,読書会をしたり,来週から行うジョイントプログラムに向けての学習をしたりしていました。
 冬休み明けに良いスタートが切れるように,ぜひ,お家でも明日からの三連休の間にお声掛けをお願いします。
画像1
画像2
画像3

学習会 1〜3年生

 明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
 
 1月10日(火)からの登校に先立って,1月6日(金)に,全学年で学習会が行われました。体調不良などで欠席する子どももいましたが,ほとんどの子が元気良く参加していました。元気な顔が見れて,とても嬉しかったです。
 
 1〜3年生では,暗記をしたり,宿題の残りの分や直しをしたりしていました。
画像1
画像2
画像3

12月の「なかよし集会」 1〜6年生 その3

 各グループでの話し合いの後は,6年生がグループで出た話をまとめて発表しました。「挨拶はできたけど,やさしい言葉がつかえませんでした。」「まわりの友達を助けることがあまりできませんでした。そこで,『大丈夫?』などの声掛けをしていこうという案が出ました。」などの発表がありました。
 人権月間は終わりますが,これからも人権を大切にする楽只小であり続けます。
画像1
画像2

12月の「なかよし集会」 1〜6年生 その2

 続いて,11月28日からスタートした人権月間の取組の1つである「おもいやりクローバー」の振り返りをしました。
 「自分たちで話し合い」「笑顔で元気良く自分から挨拶ができる」「やさしい言葉で話す」「周りを見て友達を助ける」の4つの行動目標が,どれくらい達成できたのかを,なかよしグループごとに話し合いました。
画像1
画像2
画像3

12月の「なかよし集会」 1〜6年生

 20日(火)の1時間目になかよし集会がありました。初めに,『おひさまになって』を全校のみんなで合唱しました。心が優しい気持ちになりました。
 次に,各委員会からのお知らせがありました。
画像1
画像2
画像3

講演会・学級懇談会

 今年度は,公益財団法人 世界人権問題研究センターから呉 永鎬(お よんほ)さんにお越しいただき「ヘイトスピーチ」について講演していただきました。
 その後の学級懇談会では,講演会のお話の感想や子ども達のことについてなど,保護者のみなさまと一緒に考える時間をもつことができました。
画像1
画像2

安全学習・防災学習

 講演会・学級懇談会の時間に子ども達は,北警察署と北消防署の方々にお世話になり,
安全学習と防災学習を行いました。
 安全学習では平安レディースの方から,「知らない人に道を聞かれ,一緒に来て。」と言われたらどうするか,など問題提示をされ子ども達は,グループで話合い考えました。
 防災学習では,いろいろな場面での「究極の二択」が出され,自分はどちらを選ぶか,なぜそちらを選んだかを話し合いました。正解があるものではありませんが,災害が起きたときの自分の行動を考えることができる大切な機会となりました。
画像1
画像2
画像3

2時間目 ときめき学習発表会

 2時間目は総合的な学習や生活科(ときめき学習)で学んだことを発表し交流しました。大切だと感じたことを「アピール文」としてまとめています。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp