京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:4
総数:149338
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

正門の桜 植替え完了

 朝から雪交じりの冷たい雨が降る中,正門の桜の植替えが完了しました。

 3週間前に老木だった桜を撤去し,しばらくは正門がさみしかったのですが,ようやく新しい桜の木がやってきました。前の桜に比べるとまだまだ見劣りはしますが,まずは,4月に満開の桜の花が新入生を迎えてくれることでしょう。
 これからの楽只校を何十年も見守ってくれる正門の桜です。大切に育てていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

漢字検定

 今年度,約10回ほど,土曜日の午前中を活用して「わくわくサタデー」を行ってきました。その一環として「漢字検定を受けよう!」ということで漢字の学習にも取り組んできました。わくわくサタデーの時だけでなく,休み時間や家で漢字の自学自習をする子どももいるくらい,意識が向上してきていました。
 そしてついに,5日(日)の昼から,希望した子ども達と保護者の方が「漢字検定」に挑戦しました。いつものテストと少し違った雰囲気で緊張感もある中,受検時間が終わる最後まで熱心に問題を解いていました。子ども達がこれまで努力してきた姿や受検に臨む姿がとても素敵でした。
 このような取組にご理解を賜り,ご支援くださったPTAの皆様に感謝いたします。
画像1
画像2

2月の朝会 1〜6年生 その4

 最後に,2月の行動目標に関してのお話がありました。1月に校舎内の廊下や階段で怪我をする児童がいたことを踏まえて,2月の行動目標は,「安全に気をつけて行動しよう」になりました。
 特に,天気やグラウンドの状態が悪くて外で遊べない時に教室で過ごす際や校舎内を移動する際に,気をつけていきたいと思います。
画像1
画像2

2月の朝会 1〜6年生 その3

 続いて,2年生からの発表がありました。紫野小学校の2年生と合同学習をしてきたことに関しての発表でした。生活・道徳・体育・学活など,一緒に学習した中で,学んだことや感じたことを上手に伝えることができていました。
 発表を聞いていた他の学年の子達は,自分達も合同学習から学んだことがあるので,そのことも踏まえて感想を伝えていました。
画像1
画像2
画像3

2月の朝会 1〜6年生 その2

 続いて,読書感想画の表彰がありました。また,四字熟語人権漫画に関して取り組んだことに対して,学校表彰の賞状が届いたので,代表で6年生の児童が受け取りました。
画像1
画像2
画像3

2月の朝会 1〜6年生 その1

 6日(月)の1時間目に,2月の朝会がありました。初めに,元気よく校歌を歌いました。
 次に,転入生の紹介がありました。1年生と3年生に入ってきてくれました。新しいお友達が増えて,みんな喜んでいました。
 続いて,校長先生から季節に関するお話と表彰がありました。今回は,まず,読書感想文についての表彰がありました。
画像1
画像2
画像3

「あい・らぶ・ふぇあ」に参加してきました。

 2月4日(土),京都大丸で開催された「あい・らぶ・ふぇあ」に希望者8名と参加しました。これは,楽只小学校の前にある京都ライトハウスさんが中心になって開催された催しで,「見えない・見えにくい人たちのくらしを知ろう!〜子どもから大人まで〜」というテーマで,体験・展示コーナーや講演などを聞きました。
 子どもたちは,楽しみながら,また,学習したことを思い出しながら,見えない・見えにくいことの苦労や工夫を体験することができました。
 また,リオパラリンピックの女子柔道銅メダリストの方のお話を聞いた後,本物の銅メダルを触らせていただきました。とても貴重な体験でした。
画像1
画像2

ユーアイ・スクエアの事前学習 3・4年生

 2日(木)の3時間目,佛教大学の学生さんが来校し,2月25日(土)に行われる「ユーアイ・スクエア」について事前に教えてくれました。
 初めに,2グループに分かれて円を作りました。各グループに1球ずつボールが配られて,「ネームトス」というゲームをしました。グループの誰かにボールを投げながら,「私の名前は○○です。」「図工の好きな○○です。」と順番に自己紹介をしていくというゲームでした。少し,恥ずかしそうにしながらも楽しんでいました。
 次に,ダンスを教えてもらいました。「踊るポンポコリン」の歌に合わせて,可愛いダンスを踊りました。とても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

にこにこなかよし会パート2 1・2年生 その4

 続いて,手作りのプレゼントを渡しました。「上手に描けてるね!」と褒めてもらって嬉しそうにしていました。
 最後に,振り返りを言って会が終了しました。振り返りでは,「一緒に遊んで,みなさんがにこにこになっていて嬉しかったです。」など,全員が感想を言っていました。地域のお年寄りの方々からも,「久しぶりにおはじきをして,たくさん取れて楽しかったです。」「久々に,孫に会ったようようで嬉しかったです。」などの感想を頂きました。ありがとうございました。
 もう少しの時間,交流できればということで,地域包括の皆さんとも一緒に,最後は体操もしました。心が温まり,自然とニコニコになれる素敵な会でした。

画像1
画像2
画像3

にこにこなかよし会パート2 1・2年生 その3

 子ども達は,「これ,どうしたら回せますか?」と,コマの回し方を聞くなど,遊び方を教えて頂きながら,一緒に楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp