京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up6
昨日:7
総数:149234
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

保育所交流 1・2年生

 17日(金),1・2年生は楽只保育所の人と交流をしました。今回は,給食の交流でした。
 4時間目から準備を始めました。普段,用意している自分達の分の給食だけでなく,保育所の方の分もあったので,何度も給食を食器に入れたり運んだりしていました。忙しそうでしたが,お兄さん・お姉さんとして,誇らしげでもありました。
 「好きな食べ物」や「好きなテレビ」のことなどを楽しく話しながら食べていました。片づけの時には,食器の返しかたや牛乳パックのたたみ方を伝えていました。とても優しくリードできていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 理科「ふりこの動き」

 5年生の理科では,最後になる「ふりこの動き」の学習をしています。
ふりこの一往復する時間は何によって変わるかを予想し,実験しながら調べています。
今日はまず,ふりこの長さを変えて実験をしてみました。

画像1
画像2

なかよし掃除 1〜6年生

 なかよし遊びの次は,「なかよし掃除」をしました。高学年がリードして,下の学年に掃除の仕方や掃除場所を伝え,みんなで教室や廊下などをきれいにしました。高学年の子ども達の姿がとても頼もしいです。
画像1
画像2
画像3

なかよし遊び 1〜6年生

 なかよし給食の後は,「なかよし遊び」をしました。赤1・白1グループはサッカー,赤2・白2グループはどろじゅんをして楽しみました。運動場から,たくさんの笑い声が聞こえ,とても賑やかな昼休みとなりました。
画像1
画像2

なかよし給食 1〜6年生

 13日(月)の給食は,縦割りのなかよしグループ毎に食べる「なかよし給食」でした。和室とふれあいサロンに分かれ,それぞれ楽しい会話をしながら食べました。6年生と一緒に給食が食べられるのもあと少し…。このような機会を大切にしながら過ごしていきたいと思います。
画像1
画像2

土曜学習「朝鮮初級学校の学芸会」

 12日(日)の昼から,申し込みをした子ども達と一緒に,朝鮮初級学校の学芸会を見に行きました。朝鮮初級学校とは,朝鮮第三初級学校が鷹峯の近くにあった時から交流をしていたり,ユーアイ・スクエアで共に楽しんだりしてきています。以前は,楽只小学校の学芸会にも出演して頂いていました。伏見区に移転されてからは学芸会に出演して頂くことは難しくなりましたが,代わりに土曜学習で朝鮮初級学校の学芸会を見に行く取組を行っています。今回は,3年生の児童が5人ほど参加しました。
 幼稚園から6年生までが劇だけでなく,きれいな民族衣装を着て民族楽器を重奏したり,可愛い衣装でハンドベルの演奏をしたりしていました。また,クイズ形式で学校の歴史を振り返ったり,プラスチックのコップとクラッピングを生かしたパフォーマンスをしたりと,バラエティに富んだ内容で,とても楽しかったです。
 来年度は,是非,たくさんの子ども達やお家の方々と一緒に見に行けたらと思いますので,どうぞ宜しくお願い致します。
画像1
画像2
画像3

2月のなかよし集会 1〜6年生 その3

 続いて,なかよしグループ毎に,「ジェスチャーゲーム」をして楽しみました。ゴリラやゾウと言った動物やスポーツの動き,芸人さんの動きをジェスチャーして盛り上がりました。
 最後に,今年1年間のなかよしグループでの活動を振り返りました。「今年はなかよし集会だけでなく,なかよし掃除も新しく増えて,その分仲良くなれました。」「来年は最高学年になるので,下の学年を引っ張っていきたいです。」「なかよし遠足が楽しかったです。」と,全学年の子達が自分の思いを伝えていました。
画像1
画像2
画像3

2月のなかよし集会 1〜6年生 その2

 全校のみんなで,表彰された子達と喜びを分かち合いました。
画像1
画像2
画像3

2月のなかよし集会 1〜6年生 その1

 13日(月)の1時間目に,2月のなかよし集会が行われました。初めに,全校合唱をしました。子ども達と一緒に歌って,心が温かくなりました。次に,各委員会からのお知らせが委員長からありました。
 続いて,表彰がありました。今回は,「お話を絵にするコンクール」に関する表彰でした。
画像1
画像2
画像3

社会見学 3年生

 10日(金)の2・3時間目に,3年生が社会科「地域の人々が受け継いできたもの」の単元の学習で,今宮神社に社会見学をしに行ってきました。
 手や口を清めた後,境内を回ったり,「やすらい祭」の歴史などのついて教えて頂いたりしました。 
 普段は入れないようなところも案内して頂き,とても貴重な体験をすることができました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 図工展(〜24日)
2/22 授業参観・学級懇談会
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp